記録ID: 8181377
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
チックタックのんびり歩く☆三浦鷹取山
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 234m
- 下り
- 233m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
田浦駅から稜線に登る手前は住宅を縫うように路地を登り最後はえっ?と思う様なフェンス脇のプチ藪道を進みちょっと草多い稜線に乗ります 分岐も多数なのでGPSを確認したほうが良いと思います 鷹取山周辺は岩多め、神武寺手前の石畳は昨日の雨で濡れていて滑りました |
その他周辺情報 | 神武寺周辺のコインパーキングは最大900〜1000円 神武寺駅近くにローソン、京急田浦駅横にローカルデイリーヤマザキ トイレは鷹取山、神武寺にあります |
写真
感想
フォローしているratelさんのトケイソウが咲いている情報、見てみたい!
早速行って来ました💨
初めて見るトケイソウ、形がほんと不思議😲
なんだかディズニーに出てきそう
満開の綺麗な瞬間が見れて良かった♪ratelさんありがとう!
初めてのコースで鷹取山、梅雨も始まるのかちょっと蒸し暑い
昨日の大雨で湿っぽく滑らない様に気をつけて歩く
鷹取山から追浜に下ろうかな?と思ったけどせっかくなので神武寺へ
湿った岩場に石畳、こちらもちょっとデンジャラス、
登山に慣れた人間なら何とも無い道でしたが初心者の女房にはちょっと条件悪く厳しい過ぎました
次はもっと楽しく歩ける登山道に行こうかな
頑張って付き合ってくれて感謝です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
トケイソウ見に行かれたんですね〜!!本当に不思議なお花ですねよ🤔
なんでこんな形に!?と思わず思います。
神武寺方面の石畳…僕も雨の次の日に行った時に恐ろしい思いをしました😭
無事下山‼️お疲れ様でした😊
行って来ました!ratelさんのレコで去年から気になっていたのですが開花情報を頂いたので見て来ました
ほんと不思議な形ですねー、繊細でどうやったらこんなに面白い形になるんだろう🤔
ファンタジーなお花です♪
ナゼここに?昔お庭があったのですかね?
石畳、いつもは登りに使っているので全然気にならなかったのですが下ってみたらデンジャラス💦ratelさん情報で気にはしていたのですがまさかあんなに恐ろしいとは💧
素直に追浜に下山すれば良かったと後悔です…
三浦人ratelさんの生情報またあったら教えて下さいね!
ありがとうございました😊
トケイソウ!大好き(๑♡∀♡๑)
がらめきの切通しで咲くんですねー。
ほぼ同じルートで歩いたことあったけど、知らなかったー。
わたしはトケイソウ、初めて見たときはケーキみたいって思いました笑。
あれって、パッションフルーツの仲間らしいんだけど食べられるのかな?
神武寺の石畳、ヤバいの分かる!
あそこはヤバい!
かすちんさんこのコース歩いた事ある!!
埼玉時代!?すごいなぁー、マニアック😁
トケイソウ、たぶん初めて見ました
しかも野生に咲いているなんて見てみたくって。。
パッションフルーツの仲間って、、やっぱり南国生まれなんですねー
あの形、色合いはやっぱり常夏の国です
遠い国から巡り巡って出会えたお花、なんだかとても嬉しい♪
ストーリーのある出会いって良いかも😊
そしてそして石畳…ヤバかったわー、濡れた石に苔💧滑らない訳が無い…
岩場より怖かった💦
これからもお互い楽しいお花探ししましょうね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する