記録ID: 8182130
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
角研山・鶴ヶ鳥屋山(思いのほか素敵なツツジロードだった🌺)
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 992m
- 下り
- 1,134m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:55
距離 11.7km
登り 992m
下り 1,134m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【笹子駅〜角研山】危険箇所はないけれど、けっこうな急坂が続きます💦 【角研山〜鶴ケ鳥屋山】アップダウン多い(地図に現れないのもある)💦 でもツツジいっぱいで、テンション上がります🌺 【鶴ケ鳥屋山〜初狩駅】前半は急坂。つるんとした一枚岩のところはルートどりに悩みました。 また、うっかりすると支尾根に進んでしまいそうなところもあるので、こまめにスマホ等でチェックした方が良いと思います(詳細は写真で)。 |
写真
撮影機器:
感想
中央線沿線で登り残していた鶴ケ鳥屋山に行ってみました。あまり山行記録も載ってないし、地味な山だろうな〜と思っていましたが、意外にもツツジが素晴らしく良い山でした♪ 新緑もきれいです。少しピークは過ぎてましたが、角研山手前あたりから鶴ケ鳥屋山にかけてミツバツツジロード、途中からはヤマツツジも咲き始めて華やかです🌺
鶴ケ鳥屋山からの下りは、急坂あり、また標識やテープが少ないので道間違えに注意です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する