記録ID: 8182364
全員に公開
ハイキング
奥秩父
ハンゼノ頭(ツツジと鳥と…
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 265m
- 下り
- 267m
コースタイム
天候 | 薄雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ハンゼノ頭・三窪高原のレンゲツツジを見に行った。…まだ咲いてなかった。やはり6月になってからのようです。でもスミレやオオカメノキなどが春満開です。さらにずっと見たかった鳥、コマドリに遭遇。
下山ルートの林道を下っていると何かを狙っていた一人のバードウォッチャーが手招きした先にコマドリが。そろ~りと近づいて連写連写。3mくらいに近づいても逃げないイイ子。
が、のちに衝撃の事実?が。
帰宅後、「柳沢峠・探鳥」で検索するとバードウォッチングで有名だと(←今さら)。林道にはバードウォッチャーが鈴なりだったので、そらそうじゃろと納得したが、さらに「餌付け」と出てくる。なるほど、だからあんなに人馴れしていたのか… だからバードウォッチングはイマイチ好きになれない。
ちょっとイヤな気持ちになった後味悪の山行だったトサ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する