記録ID: 8182929
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
武石峰♪は諦めて、『思い出の丘』で引き返したリハビリテーション♪かぁ?
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:27
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 1,075m
- 下り
- 1,072m
コースタイム
天候 | 晴れ、山頂付近は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
美ヶ原のトレッキングで、美鈴湖に停める人は皆無だと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている道ばかりです |
その他周辺情報 | 松本市内まで30分以内です。浅間温泉あたりでくつろぐことができます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
計画書
カメラ
|
---|---|
備考 | サンバイザーじゃなくて、帽子のほうが良かったな。トレッキングポールは使わなくても十分でした。 |
感想
リハビリテーション中です。
右足首に加えて、
左ひざと、腰痛まで出てます。
で、
昨日の土曜日が雨だったので、
ズボン濡れたくないから、
湯ノ丸山に行こうかな?
と、朝まで思っていたけど、
上田まで行くと、往復2時間は、移動時間で損するし、
やっぱ、近くの山で車道を歩くことにしました。
車道で上まで行ける山って、
そこそこあるんですが、
往復2時間とか車に乗って移動するのは、
移動時間が無駄なので、
僕の場合は、消去法で美ヶ原になりました。
王ケ頭、王ケ鼻まで、行くつもりでしたが、
プラン作成したら、片道18km越えたので、
一旦、武石峰で引き返すプランにしました。
が、しかし、
上に行ったら、息ができないぐらいの強風だったので、
想い出の丘で引き返してきました。
これも、一つの想い出として、
丘の記憶に刻みました。
今年初めて25kmも歩いたので、
太ももパンパンになりました。
こんなんじゃ、
今年の目標、
日帰り双六岳
多分、達成できないな♪♪♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する