ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8184230
全員に公開
ハイキング
関東

ファイターズの試合を見に行こう 赤線繋ぎの後に 船橋日大前駅→海浜幕張駅

2025年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
10:47
距離
16.6km
登り
4m
下り
31m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:42
休憩
0:06
合計
10:48
距離 16.6km 登り 4m 下り 31m
7:26
115
スタート地点
9:21
9:22
48
10:10
10:15
479
18:14
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ マリンスタジアムは風強し
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】
自宅最寄駅→市川駅→西船橋駅→船橋日大前駅
【帰り】
海浜幕張駅→蘇我駅→千葉駅→自宅最寄駅
その他周辺情報 資さんうどん八千代店
蒙古タンメン中本千葉
 本日は、ここ「船橋日大前駅」からスタートします。ここから伸びてる赤線を、自宅からの赤線につなぐ計画です。
2025年05月18日 07:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
5/18 7:27
 本日は、ここ「船橋日大前駅」からスタートします。ここから伸びてる赤線を、自宅からの赤線につなぐ計画です。
 本日は天気予報では30度。もう暑くなりそうな雰囲気です。
2025年05月18日 07:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 7:35
 本日は天気予報では30度。もう暑くなりそうな雰囲気です。
 今日のファーストフラワーは、クレマチス。
2025年05月18日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 7:39
 今日のファーストフラワーは、クレマチス。
 右下を見てください、いつの間にか船橋市から八千代市に変わっています。
2025年05月18日 07:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 7:44
 右下を見てください、いつの間にか船橋市から八千代市に変わっています。
 そうなんです、朝食をここで取ろうと思っていたのです。資さんうどん八千代店、24時間営業です。そしてこの時間でも待合室にはたくさんの人がいます。
2025年05月18日 07:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 7:45
 そうなんです、朝食をここで取ろうと思っていたのです。資さんうどん八千代店、24時間営業です。そしてこの時間でも待合室にはたくさんの人がいます。
 朝食、ごぼ天うどんと明太子のおにぎり。関東で資さんうどんが食べられるとは、時代も変わったなぁ。
2025年05月18日 08:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
5/18 8:06
 朝食、ごぼ天うどんと明太子のおにぎり。関東で資さんうどんが食べられるとは、時代も変わったなぁ。
 そして、八千代市から船橋市に戻ります。
2025年05月18日 08:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 8:21
 そして、八千代市から船橋市に戻ります。
 国道296号線。ニークロ兄弟をいつも思い出す。ああ、ナックルボール。
2025年05月18日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 8:22
 国道296号線。ニークロ兄弟をいつも思い出す。ああ、ナックルボール。
 習志野ナンバーはここで交付されるんですね。
2025年05月18日 08:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 8:26
 習志野ナンバーはここで交付されるんですね。
 県道への抜け道。晴れから曇りになってきたぞ。
2025年05月18日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 8:37
 県道への抜け道。晴れから曇りになってきたぞ。
 そして、県道に抜ける。
2025年05月18日 08:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 8:46
 そして、県道に抜ける。
 この青看板、千葉県特有ですね。県道57号線。
2025年05月18日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 8:51
 この青看板、千葉県特有ですね。県道57号線。
 船橋市から習志野市に入ります。着実に南下している模様。
2025年05月18日 09:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 9:05
 船橋市から習志野市に入ります。着実に南下している模様。
 習志野と言えば、やはり習志野市立習志野高校。なんといっても吹奏楽。
2025年05月18日 09:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
5/18 9:08
 習志野と言えば、やはり習志野市立習志野高校。なんといっても吹奏楽。
 こちら、正門。
2025年05月18日 09:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 9:09
 こちら、正門。
 おお、オオキンケイギクの季節が今年もきたか。
2025年05月18日 09:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 9:10
 おお、オオキンケイギクの季節が今年もきたか。
 ブラッシノキ、特徴的だね。
2025年05月18日 09:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 9:10
 ブラッシノキ、特徴的だね。
 実籾駅、習志野高校最寄りの駅、京成本線。
2025年05月18日 09:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 9:21
 実籾駅、習志野高校最寄りの駅、京成本線。
 長作・・・・。
2025年05月18日 09:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 9:41
 長作・・・・。
 何!ここでは赤福も捨てられるのか?!
2025年05月18日 09:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 9:44
 何!ここでは赤福も捨てられるのか?!
 田所商店の本店らしい。そういえば1度しか食べたことないや。
2025年05月18日 09:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 9:46
 田所商店の本店らしい。そういえば1度しか食べたことないや。
 京葉道路の入り口、高速道路だね。
2025年05月18日 09:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 9:50
 京葉道路の入り口、高速道路だね。
 今は車は流れているようだ。
2025年05月18日 09:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 9:50
 今は車は流れているようだ。
 院長の笑顔と、「くらげ整形外科」という名前のギャップ。
2025年05月18日 09:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 9:52
 院長の笑顔と、「くらげ整形外科」という名前のギャップ。
 色々ツッコミどころある。旭川ラーメンは基本醤油だし、ばんからと言えば近畿大学だし・・・。
2025年05月18日 09:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 9:55
 色々ツッコミどころある。旭川ラーメンは基本醤油だし、ばんからと言えば近畿大学だし・・・。
 千葉市のカラーマンホール。
2025年05月18日 10:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 10:08
 千葉市のカラーマンホール。
 幕張駅までやってきました。後少しで海岸?
2025年05月18日 10:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 10:16
 幕張駅までやってきました。後少しで海岸?
 いもっこ保育園、一体どんな子供が育つのか。
2025年05月18日 10:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 10:21
 いもっこ保育園、一体どんな子供が育つのか。
 京成幕張駅、幕張といえば・・・昔にジャンプの漫画を思い出す。ガモウひろしが主役だったやつだ。
2025年05月18日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 10:22
 京成幕張駅、幕張といえば・・・昔にジャンプの漫画を思い出す。ガモウひろしが主役だったやつだ。
 青木昆陽先生甘薯試作地。ここで、さつまいもが初めて作られたらしい。
2025年05月18日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
5/18 10:22
 青木昆陽先生甘薯試作地。ここで、さつまいもが初めて作られたらしい。
 昆陽神社。青木昆陽先生が祀られている。ちなみに墓地は目黒にある。
2025年05月18日 10:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 10:23
 昆陽神社。青木昆陽先生が祀られている。ちなみに墓地は目黒にある。
 国道14号線を渡ってさらに南下。
2025年05月18日 10:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 10:31
 国道14号線を渡ってさらに南下。
 大きな建物が増えてきたぞ。
2025年05月18日 10:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 10:43
 大きな建物が増えてきたぞ。
 イオンで時間潰し、欲しいものはなかった。
2025年05月18日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 10:44
 イオンで時間潰し、欲しいものはなかった。
 海浜幕張駅、人が多くなってきた。
2025年05月18日 11:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 11:04
 海浜幕張駅、人が多くなってきた。
 すごいねえ、連結バスだ。
2025年05月18日 11:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
5/18 11:06
 すごいねえ、連結バスだ。
 そう、今日に目的は、日本ハムファイターズの試合を見に行くこと。ZOZOマリンスタジアムでロッテとの試合です。
2025年05月18日 11:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
5/18 11:59
 そう、今日に目的は、日本ハムファイターズの試合を見に行くこと。ZOZOマリンスタジアムでロッテとの試合です。
 ロッテの本拠地だけあって、スタジアムまでの歩道も色々装飾がついている
2025年05月18日 12:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
5/18 12:02
 ロッテの本拠地だけあって、スタジアムまでの歩道も色々装飾がついている
 左の人、まさか楽天?
2025年05月18日 12:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 12:07
 左の人、まさか楽天?
 スタジアムに到着しました。どうやら2010年以来です。
2025年05月18日 12:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
5/18 12:14
 スタジアムに到着しました。どうやら2010年以来です。
 スタジアム前では、唐揚げ、餃子、ポテトの祭典。ビールを飲んでいる人が多かった。
2025年05月18日 12:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 12:15
 スタジアム前では、唐揚げ、餃子、ポテトの祭典。ビールを飲んでいる人が多かった。
 私の席からの眺め、3塁側内野指定席。俯瞰するような高いところの席が好き。
2025年05月18日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
5/18 12:40
 私の席からの眺め、3塁側内野指定席。俯瞰するような高いところの席が好き。
 奈良間選手が捕手を座らせて投球練習。
2025年05月18日 13:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 13:01
 奈良間選手が捕手を座らせて投球練習。
 マリーンズの応援団とチアたち。すごいねえ。
2025年05月18日 13:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
5/18 13:31
 マリーンズの応援団とチアたち。すごいねえ。
 ファイターズガールは2名きていましたよ。
2025年05月18日 13:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 13:35
 ファイターズガールは2名きていましたよ。
 マリーンズのチアチームによるダンス。
2025年05月18日 13:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 13:41
 マリーンズのチアチームによるダンス。
 さあ、始まるぞ。本日のスタメン。
2025年05月18日 13:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 13:59
 さあ、始まるぞ。本日のスタメン。
 マリーンズのホームだけど、半分くらいファイターズファンが来ているようです。しかも、ホームユニ多い。鎌ヶ谷で買っているのかな。
2025年05月18日 15:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
5/18 15:30
 マリーンズのホームだけど、半分くらいファイターズファンが来ているようです。しかも、ホームユニ多い。鎌ヶ谷で買っているのかな。
 全体を撮影する。
2025年05月18日 16:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 16:23
 全体を撮影する。
 時々飛んでくる飛行機。
2025年05月18日 16:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 16:32
 時々飛んでくる飛行機。
 9回終了、同点で延長戦へ。清宮選手のタイムリーツーベース、ソト選手のホームラン。
2025年05月18日 16:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 16:34
 9回終了、同点で延長戦へ。清宮選手のタイムリーツーベース、ソト選手のホームラン。
 延長12回裏、西川選手のサヨナラヒットでマリーンズ勝利私は肩を下げて帰る。
2025年05月18日 17:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
5/18 17:45
 延長12回裏、西川選手のサヨナラヒットでマリーンズ勝利私は肩を下げて帰る。
 ああ、オケラ街道。
2025年05月18日 17:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
5/18 17:54
 ああ、オケラ街道。
 海浜幕張駅でGPSを切りました。
2025年05月18日 18:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/18 18:10
 海浜幕張駅でGPSを切りました。
 蒙古タンメン中本千葉にて、特製樺太丼辛さ3倍+半ラーメン。
2025年05月18日 18:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
5/18 18:58
 蒙古タンメン中本千葉にて、特製樺太丼辛さ3倍+半ラーメン。
 千葉駅からの電車酒場、本はやなせたかしさんの伝記。
2025年05月18日 19:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
5/18 19:27
 千葉駅からの電車酒場、本はやなせたかしさんの伝記。
撮影機器:

感想

 土曜日は、雨・風強く、何度か出かけようとしたが玄関で断念した。結局風がおさまった夕方に買い物に出ただけである。玄関前にはたくさんの葉っぱが落ちていて、風の強さを改めて感じた。
 というわけで日曜日だが、こんなことを考えていた。春に、鎌ヶ谷市で「ウェスト」のごぼ店うどんを食べた。関東にやってきた「資さんうどん」にも行くべきだ。そして、ZOZOマリンスタジアムで行われるロッテ対日ハムの試合のチケットもまだあるようだ。ついでに、船橋日大前駅→習志野駅の赤線も回収できるのではないか。1日で3つ美味しい作戦。今日はそうすることとした。

 12時〜13時にスタジアムということを考えれば、朝早めに出ることに越したことはない。5時台の列車でスタート地点に向かった。
 今回のスタートは船橋日大前駅、関東の駅百選にも選ばれている駅です。ここから八千代市を目指します。資さんうどん八千代店に向かいます。さすがに、7時台だから待ち時間があるとは思いませんでしたが、なんと待合室のようなところにたくさんの人が待っているではありませんか。受付機でウケツケをすると何と26組待ち。しかし、一人のお客さんはカウンター席に案内されるため10分は待ちませんでしたね。
 結局、朝からごぼ天うどん+明太子おにぎりと言う朝食になりました。相変わらず旨いですね。そして、九州に行くたびに食べていた味が関東でも食べられるんだなあとしみじみ思った瞬間がありました。
 日本各地にその土地でしか食べられないチェーン店がありますが、関東で食べられる喜びと、現地でやっと食べられる喜びがあるなあと思いました。

 次の目的は、本日の赤線を自宅からの赤線に繋ぐこと。それは、海浜幕張駅近くの国道14号線にあります。かつて、千葉の先っぽを目指して歩いた赤線があるのでそこに繋げたい、約15kmほどの歩行が必要と思います。
 途中、習志野市立習志野高校の横を通りました。吹奏楽の世界に自分の身を置いた人からすると超有名な高校です。この高校の演奏を北海道出身の私も聞いたことがあります。1990年の普門館特別演奏を聴いているんですね。プッチーニの蝶々夫人すごかったなあ。その後も、笑ってコラえてで取り上げられたり、マリーンズの応援をしていたり、甲子園の美爆音だったり・・・。とにかくよく知られる高校です。本日はイベントなのか、ホール練習なのか、高校からは楽器の音は聞こえませんでした。

 その後も着実に南下していきます。実籾駅、幕張駅、京成幕張駅、青木昆陽先生甘藷詩作の地・・・ちょっとイオンで時間をつぶして、海浜幕張駅にたどり着きました。このあたりから、野球観戦なんだろうなあと言う人たちが目立つようになりました。
 意外とファイターズのユニフォームを着ている人が多いなあといました。そして、ホームユニが半分ほどでした。基本、ホームユニは主催試合しか販売しません。きっと鎌ヶ谷で買っているのかな?とも思いました。私も鎌ヶ谷で買った郡司選手、新庄監督、アウェーユニの浅間選手、ひとつ前のユニフォームの西川選手、近藤選手を持っていますが、本日は忘れてきてしまいました。車の中に入っていたので・・・。

 そして、スタジアムへ、今回の席は3塁側(ファイターズ)指定席、朝に押さえました。3席残っていた真ん中を押さえました。よって、私の両隣は誰も来ませんでした。
 試合は、延長12回、ロッテのサヨナラ勝ちでした。9回にソト選手にホームランを打たれたことで、流れがロッテに行ったと思われます。また、不調と思われる選手を変えず、どうやって流れを盛って来ようかと言う采配があまり見られなかったかなと思われました。それでも、先日日本記録を達成した宮西選手を見たり、五十幡選手の3塁打を見たり、寒かったけど面白い野球観戦でした。昨年のオリックス戦に続き2戦連続で観戦試合は延長戦になりました。

 その後は千葉駅まで出て夕食、電車酒場で帰宅しました。読んだ本はやなせたかしさんの伝記、半分ほど読んで持ち越しとなりました。

 最近の週末は天候がすぐれないなあと思った週末でした。次の野球観戦は、バンテリンでしょうか。(チケットが取れれば)

 エスコン    観戦あり レコあり
 楽天モバイル  観戦なし レコあり
 西武ドーム   観戦あり レコあり
 ZOZOマリン  観戦あり レコあり
 大阪ドーム   観戦なし レコなし 行ったことなし
 福岡ドーム   観戦なし レコなし 行ったことあり
 東京ドーム   観戦あり レコあり
 神宮球場    観戦あり レコなし
 横浜スタジアム 観戦あり レコなし
 バンテリン   観戦なし レコなし 行ったことなし
 甲子園     観戦あり レコなし
 ズムスタ    観戦なし レコあり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら