記録ID: 8187498
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ハイキング
2024年08月07日(水) 〜
2024年08月08日(木)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 194m
- 下り
- 194m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:00
13:40
60分
鳩待峠
14:40
至仏山荘
2日目
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:30
7:30
50分
至仏山荘
8:20
40分
牛首分岐
9:00
9:20
90分
竜宮十字路
10:50
11:50
70分
山の鼻
13:00
鳩待峠 ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | 尾瀬戸倉にはお弁当などは売ってないので買って行くと良い。近くの雑貨店でパンは買えた。 |
写真
感想
1人で尾瀬をハイキング。歩くのも久しぶりなので無理のない行程にした。
1日目は最寄駅を朝7時過ぎの電車に乗り、バスを乗り継いで鳩待についたのは13時40分。(途中で吹き割の滝に1時間ほど寄り道した)
至仏山荘に宿泊。雨予報だったので全体的に空いていた。宿も空きがあり、相部屋利用するつもりだったけど個室にしてもらった。
2日目は朝7時から歩きはじめるが山の鼻小屋からすぐ近くの木道で子熊に遭遇したので様子を見ながら離れて待機。ビジターセンターの人に来てもらう。結局30分ほど足止め。
気を取り直して牛首分岐から竜宮十字路、竜宮小屋まで行ってトイレ休憩。
ヨッピ橋のほうも熊がいたとの話を聞いてビビってしまいそちらには行かずに
同じ道を引き返して歩く。
雨予報だったけどほとんど降らずに晴れて気持ち良い尾瀬歩きができた。
小さい日傘を持っていったので日除に役立った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人
いいねした人