記録ID: 8189766
全員に公開
ハイキング
近畿
藤無山 おおやスキー場から
2025年05月20日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 465m
- 下り
- 456m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:13
距離 5.4km
登り 465m
下り 456m
12:15
8分
スタート地点
14:28
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道歩きから始まります。 尾根に乗るまでは急登ですが、あとは小さいアップダウンの繰り返しです。 |
写真
感想
もうすぐ梅雨モードに入りそうな中、この二日間は最高のお天気になりそうということで、兵庫北部遠征に行ってきました。
天気よすぎて夏のような暑さにバテバテになりながら、何とか5座取ってきました。
でもこの辺りの山はどこも新緑が美しく途中で昼寝したくなりました。
これからは山ヒルとの闘いが始まるので、山の選択が難しくなるな〜(~_~;)
来週はどこへ行こうかな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
先週は大変お世話になりました。
怒涛の5座レコ、びっくりしましたよ。
すっごいですね。本気を見ましたよ。
暑かったですね。
ごめん
コメント止めてなかった
連続でありがとうございます
5座というけど短時間ばかりで、移動のほうが大変です
これからの季節、低山は暑いのよ〜
耐暑訓練しとかな夏を乗り切れへん(◎_◎;)
ヤマレコ5個、同日アップ。
過去レコかと思ったら、なんと今レコでした。
chasseさんもmittiさんもスゲ〜な。
お身体に気を付けてどんどんお登りください。
ヤマレコ楽しみにしています。
コメントありがとうございます
兵庫県北部って結構遠いですから、少しでも頑張って登らないと
何回も行かないといけなくなるので、時間、体力と相談しながら
のんびり登ります。
いつも応援して頂きありがとうございます。
ぱっと見で、1日5座やんって勘違いしたで^_^
しかし凄いですなぁ!兵庫の山もあと9座ですね!頑張れ〜
コメントありがとうございます
1日5座は登れませんyo~
暑くなるまでに終わりたいのですが、ボチボチと行きます。
関西百で兵庫の山の時はお声掛けしてくださいね。
ありがとうございます😊
鈴鹿50が済んだら滋賀と京都の関西百と近畿百を狙ってます。
兵庫県はそれからになりますが(だいぶ先やで☺?)その時はぜひアドバイスよろしくね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する