記録ID: 8189917
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
皿倉山←国見岩←権現山←鷹見神社←市の瀬峠
2025年05月20日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 782m
- 下り
- 787m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特別な危険個所はありません。 市ノ瀬峠登山口に倒れていた木は、処理されていました。 |
写真
感想
明日から天気がくずれるということで、その前にどこかに行こうと思ったが、遠方に行く気力がなく、なかなか決まらない。
”迷った時の皿倉山”ということで近場の権現山、皿倉山へ。
いつもの市ノ瀬峠からですが、まだ登ったことのない鷹見神社から登ることにしました。
市ノ瀬峠から一旦 鷹見神社まで下り、登り返し。
このルートは前回下りを経験したのですが、登ったことはなかった。
予想どうり私にとっては結構きつい。
権現山まで下山中の1名に会っただけ、山頂には誰もいない、皿倉平で1名に会う。休日でなくてもいつもはもう少し多いような気がする。
皿倉平からそのまま皿倉山に登るのも面白くないので、遊歩道を東方向に進みました。地図上では国見岩近くに出るはず。
道はあったし分かったが、この東側遊歩道は、登山者も少ないようで荒れた感が強い。トイレや東屋もあったが、朽ち果てかけている。
昔はこのあたりもにぎわったのだろうけど・・・
国見岩経由で皿倉山頂上へ。ここも人が少ない、登山者は2、3人。
その代わり、自衛隊の方が車両2台で訓練に来ていた。
何の訓練か”?”だが、車両には大きなアンテナがついていた。
帰りはいつものコースで市ノ瀬峠へ。
それにしても今日は暑かった。
いよいよ夏到来です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する