記録ID: 8191855
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
局ヶ岳 ベニドウダンツツジ見て来た🌸
2025年05月21日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 562m
- 下り
- 565m
コースタイム
天候 | 曇り 山頂は陽射しが強く 長居は出来ない |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス | 仁柿峠🅿️ |
写真
感想
今日はベニドウダンツツジが見たくて
局ケ岳へ
仁柿峠側の登山道に咲きます
サラサドウダンも近くに咲いている🌸
シロヤシオは見頃の木🌲が一本
山頂は陽射しが強く
長居は出来ないので
直ぐに下山でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
局ヶ岳に咲くベニドウダンツツジがいいね♫
ノコリンさんも「きれいやわ〜」
タイミングがいつもバッチリやな。
寅もいつか局ヶ岳に登るって言いながら、未だに掛け声だけ。
21日はね、筋肉痛でさ、あや子さんと二人で八風の湯(東近江市永源寺)の温泉に行って来ましたよ。
500円オフのクーポン券持ってもんな(^^)/
こんにちは!
ベニドウダンツツジ何かしら小さいんだよね
赤ゾレで見た時と比べると小ぶりでした。
まだ蕾でこれから開くのかどうか?
釈迦ヶ岳〜猫岳〜羽鳥峰
頑張りましたね
YouTubeでは良く見る人気ルート
一度は行きたいと思ってるだけですが
アーバン隊の鈴鹿は武平峠からにしときますね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する