記録ID: 8192049
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
【関東ふれあいの道(千葉県19)&チーバくんを描こう】勝浦駅~勝浦海中公園~鵜原理想郷~鵜原駅
2025年05月21日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:17
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 115m
- 下り
- 110m
コースタイム
天候 | 霧、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
今回は、勝浦から鵜原までの海岸線を四女と一緒にウォーキングをした。
海岸線の奇岩、素掘りトンネルなど、見どころの多い好コースであった。
天気予報では晴天で、気温も上がる予報であったた。
半袖一枚で家を出発したが、現地に着くと霧が広がっており、冷たい潮風が吹いていた。
失敗したと思ったが、歩いているうち寒さも気にならなくなった。
鵜原理想郷は、素晴らしい。
絶景を見ながら娘とおにぎりを食べた。
ウォーキング後、勝浦タンタン麺も食べた。
家に帰ると、とても蒸し暑かった。
勝浦は、やはり涼しいところだと実感した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
鵜原理想郷〜勝浦海中公園のルート、反対向きにですが、和田浦のあと3月始めに歩いてきたばかりで良く覚えています♪ 前知識なしで歩いたのですが、こんな面白い&清々しい場所があるなんて〜 素掘りトンネルの数々、大福神社も見ましたし、海中公園の海の中も多くの魚が漂うように泳いでまして良かったですよぉ〜
こんばんは♪
私は現在、「チーバくんを描こう」というテーマを掲げ、千葉県の海岸や県境の河川の土手を歩いてます。
思いつきのテーマなのですが、これがなかなか当たりでした。
今回のような思いがけない景色が見られたりして、山とはまた違った魅力を発見できます。
山に行くよりは体力もいらないし、山が遠い千葉県民にとっては、なんといっても経済的です。
としみずさんも、また千葉に出かけてください。
今、利根川まで到達しています。この後は伊能忠敬界隈を目指して佐原の旧宅訪問ですとか、香取神宮にも赤線を繋いで行きたいと思っています😍
素晴らしい!大先輩ですね!
おせんころがしの崖の上の道は知りませんでした。通蓮洞跡も近くを通っているのですが、見過ごしていました。今度再訪してみたいです。
チーバくんを描こうは、まだ1/5程度です。
ちまちまとマイペースで完成していきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する