記録ID: 819493
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鷹取山【垂直に切り立つ岸壁へ2回目の訪問】
2016年02月28日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 152m
- 下り
- 153m
コースタイム
本当は秩父のほうに行く予定だったけど朝起きたらそんな気分じゃなかったので二度寝してプリキュア見てたけどやっぱり山に行きたくなって手軽に行ける鷹取山に行くことに。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
京浜急行神武寺駅から徒歩で登山口へ ●帰り 徒歩で京浜急行追浜駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通して整備された登山道を行くので危険個所はなし。 |
写真
これまでの道に比べて傾斜は急になるけど歩きやすい登山道といった感じ。神武寺を経由する場合は舗装路を歩く距離が長いし階段もあるので、登山っぽい登山を楽しみたい人はこっちの道がおすすめ。
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
アルコールバーナー
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
鷹取山へ来るのは今回が2回目。
山頂は人がいっぱいいるけど、神武寺との合流地点までは誰ともすれ違わず、静かな山行が楽しめました。
標高139mの超低山なので展望台からの景色も高度感はないのだけれど、3時間もかからずに帰って来れるのでお手軽ハイキングコースとしておすすめ。
あとリスが見れるのでリス好きな人にもおすすめ。
逆ルートでも登れるけど、登りが楽しいほうがいいと思うので神武寺駅から行くほうが自分としては好き。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する