5月23日、マル君に悲しい別れを告げ、オレ達はセントレア行きの列車の中では酒盛り🤣
26
5/23 8:22
5月23日、マル君に悲しい別れを告げ、オレ達はセントレア行きの列車の中では酒盛り🤣
9:30手続き済ませたらセントレアin
10
5/23 9:28
9:30手続き済ませたらセントレアin
先ずは名古屋名物、世界の山ちゃん幻の手羽先を調達した
13
5/23 9:39
先ずは名古屋名物、世界の山ちゃん幻の手羽先を調達した
あとは名古屋名物、若鯱家のカレーうどんではなく味噌煮込み、どえりゃ~うみゃ~わ😋
27
5/23 9:57
あとは名古屋名物、若鯱家のカレーうどんではなく味噌煮込み、どえりゃ~うみゃ~わ😋
最後はラウンジにて山ちゃんつまみにハイボール飲んで準備完了!なんの🤔
20
5/23 10:15
最後はラウンジにて山ちゃんつまみにハイボール飲んで準備完了!なんの🤔
そして✈️旅は必ず天気悪いオレ達😂今回も昨日から梅雨入りした沖縄地方にテイクオフ✌️
10
5/23 10:40
そして✈️旅は必ず天気悪いオレ達😂今回も昨日から梅雨入りした沖縄地方にテイクオフ✌️
毎度スカイブルーなのは、行きの✈️のみ😅
22
5/23 12:54
毎度スカイブルーなのは、行きの✈️のみ😅
南の島がみえてきました😊
28
5/23 13:30
南の島がみえてきました😊
14時、湿度100%半端なく蒸し暑🥵石垣島上陸🎉
14
5/23 14:05
14時、湿度100%半端なく蒸し暑🥵石垣島上陸🎉
3日間お世話になるのは可愛いキャンバスちゃん
15
5/23 14:10
3日間お世話になるのは可愛いキャンバスちゃん
🏝️にきて飲まない訳にはいかないトロピカル🥤&パイナップル(スムージーですが)
22
5/23 14:40
🏝️にきて飲まない訳にはいかないトロピカル🥤&パイナップル(スムージーですが)
しかーし💦このあとサクッと登れるハズの🤔於茂登岳はガスの中
13
5/23 14:41
しかーし💦このあとサクッと登れるハズの🤔於茂登岳はガスの中
しゃーない😭南の島はいっぱい🌸あるけど
12
5/23 14:49
しゃーない😭南の島はいっぱい🌸あるけど
今から行くしかないでしょ😅明日から本格的な雨だからね
17
5/23 14:50
今から行くしかないでしょ😅明日から本格的な雨だからね
で、やって来たのは於茂登岳登山口、平日なのか時間が遅いのか案内人はいなかった😅
14
5/23 15:15
で、やって来たのは於茂登岳登山口、平日なのか時間が遅いのか案内人はいなかった😅
歩き始めると流石はジャングル、木の根も一味違うね
13
5/23 15:17
歩き始めると流石はジャングル、木の根も一味違うね
ウェルカム・ツゥー・ザ・ジャングル
16
5/23 15:18
ウェルカム・ツゥー・ザ・ジャングル
見た事ない木も沢山あるから、展望なくても楽しめるかも🤔
14
5/23 15:18
見た事ない木も沢山あるから、展望なくても楽しめるかも🤔
でも森の中は普通だった💦それより足元ハブ注意して歩く
12
5/23 15:24
でも森の中は普通だった💦それより足元ハブ注意して歩く
森を抜けるとジャングルチックになって来た。
14
5/23 15:36
森を抜けるとジャングルチックになって来た。
足元にはハブではなく綺麗なトカゲちゃん沢山いました
20
5/23 15:50
足元にはハブではなく綺麗なトカゲちゃん沢山いました
上部は本州でいう笹薮トンネルです。
13
5/23 15:56
上部は本州でいう笹薮トンネルです。
背は高く密集している、これは展望皆無だわ💦
12
5/23 16:00
背は高く密集している、これは展望皆無だわ💦
流石は石垣のカンアオイはデカいこと😱
13
5/23 16:05
流石は石垣のカンアオイはデカいこと😱
山頂台地の登り上げると初めて見晴らしいい所あった。
14
5/23 16:12
山頂台地の登り上げると初めて見晴らしいい所あった。
都道府県最高峰!新日本百名山!日本百霊峰!日本百低山!於茂登岳とりました👍石垣島までくる価値があるのかないのかは貴方次第。。
51
5/23 16:15
都道府県最高峰!新日本百名山!日本百霊峰!日本百低山!於茂登岳とりました👍石垣島までくる価値があるのかないのかは貴方次第。。
景色は岩に登り自撮り棒伸ばしてこの程度
18
5/23 16:15
景色は岩に登り自撮り棒伸ばしてこの程度
山だけに雲掛かってるけど海は綺麗です
16
5/23 16:16
山だけに雲掛かってるけど海は綺麗です
折角。石垣島まで来た割には於茂登岳に未練はなく速攻晴れた下界に下る
14
5/23 16:45
折角。石垣島まで来た割には於茂登岳に未練はなく速攻晴れた下界に下る
下りは45分、ダダ全身ずぶ濡れなのは💦もちろん汗だけどね
13
5/23 16:57
下りは45分、ダダ全身ずぶ濡れなのは💦もちろん汗だけどね
於茂登ブルーの世界へようこそ!以上山はお終い👍後は長いアフター登山なので興味のある方のみヨロシクお願いします。
43
5/23 17:20
於茂登ブルーの世界へようこそ!以上山はお終い👍後は長いアフター登山なので興味のある方のみヨロシクお願いします。
ダダの泡盛を2杯飲んだらホテルチェックイン
20
5/23 18:39
ダダの泡盛を2杯飲んだらホテルチェックイン
滝のようにかいた汗を流したあと、街へ繰り出したいと思います
14
5/23 18:07
滝のようにかいた汗を流したあと、街へ繰り出したいと思います
ホテル前の港を散歩してたら若者が釣りをしていて
16
5/23 18:49
ホテル前の港を散歩してたら若者が釣りをしていて
目の前で名前分からない立派な魚釣り上げていました。
23
5/23 18:47
目の前で名前分からない立派な魚釣り上げていました。
今夜は島料理うるま 妻は予約を入れてます
15
5/23 18:57
今夜は島料理うるま 妻は予約を入れてます
先ず島といえば海ぶどうに島らっきょ😋うま過ぎて速攻完食
23
5/23 19:11
先ず島といえば海ぶどうに島らっきょ😋うま過ぎて速攻完食
南国の刺身も美味くて進むわー
27
5/23 19:26
南国の刺身も美味くて進むわー
泡盛に切り替えてグルクンの唐揚げは島の塩が合うね
26
5/23 19:34
泡盛に切り替えてグルクンの唐揚げは島の塩が合うね
ゴーヤチャンプルは外せない一品
23
5/23 19:51
ゴーヤチャンプルは外せない一品
そして〆は八重山そばで決まりだね、ホテルに帰ります
23
5/23 20:34
そして〆は八重山そばで決まりだね、ホテルに帰ります
翌朝は出遅れて最後尾😱とうふの比嘉は大人気
13
5/24 6:21
翌朝は出遅れて最後尾😱とうふの比嘉は大人気
出来たて豆腐にお粥はとっても優しい味の島朝食でした😋
22
5/24 7:05
出来たて豆腐にお粥はとっても優しい味の島朝食でした😋
一旦ホテルに戻りマリン仕様に着替えたあと具志堅用高とった👍サップ行って来ます
36
5/24 8:44
一旦ホテルに戻りマリン仕様に着替えたあと具志堅用高とった👍サップ行って来ます
先ずはレクチャー受けて漕ぎかた教わってます
7
5/24 9:37
先ずはレクチャー受けて漕ぎかた教わってます
いざ初サップ出陣!
25
いざ初サップ出陣!
インストラクターのあとに続いて漕ぎ出しました
10
5/24 9:54
インストラクターのあとに続いて漕ぎ出しました
イェ〜い、スタンディングの前は膝漕ぎで始まり
20
イェ〜い、スタンディングの前は膝漕ぎで始まり
直ぐに慣れてスタンディングの方がメチャ楽しい😃
15
5/24 10:01
直ぐに慣れてスタンディングの方がメチャ楽しい😃
天気悪くてもとても気持ちよくって真面目な話山より面白いと思いました🤣
16
天気悪くてもとても気持ちよくって真面目な話山より面白いと思いました🤣
最後はマングローブの下を潜ってゴールです
20
最後はマングローブの下を潜ってゴールです
楽しい午前の部も終わり昼間っから島居酒屋開店😋
21
5/24 11:48
楽しい午前の部も終わり昼間っから島居酒屋開店😋
島らっきょの天ぷらに石垣牛のたたきは口の中でとろけなくなった
20
5/24 11:51
島らっきょの天ぷらに石垣牛のたたきは口の中でとろけなくなった
腹一杯食べた後は午後の部始まり、川平湾のカヌーです
14
5/24 14:10
腹一杯食べた後は午後の部始まり、川平湾のカヌーです
では川平湾いざ出陣!
25
では川平湾いざ出陣!
早速、妻が必死に💦パドリングして沖に向かう
14
5/24 14:14
早速、妻が必死に💦パドリングして沖に向かう
後ろで漕がずに喜ぶオレ😃
15
後ろで漕がずに喜ぶオレ😃
曇っていて写真では綺麗さ伝わらないけど透明度高く気持ちいい
15
曇っていて写真では綺麗さ伝わらないけど透明度高く気持ちいい
ガイドからドボンの許可でたあと必死にカヌーに戻るオレ(笑)
18
ガイドからドボンの許可でたあと必死にカヌーに戻るオレ(笑)
上陸してハート岩、このあと水泳タイムになりました
24
5/24 14:25
上陸してハート岩、このあと水泳タイムになりました
ガイドのGoPro画像悪いけど水はメチャ綺麗です
26
ガイドのGoPro画像悪いけど水はメチャ綺麗です
午後の部も終わり風呂入ったあとは再び街へくりだす
15
5/24 16:50
午後の部も終わり風呂入ったあとは再び街へくりだす
一軒目のとり琉では、やんばる若鳥食べて
11
5/24 18:10
一軒目のとり琉では、やんばる若鳥食べて
二軒目の一歩一歩、今日は暑くないから2階テラス席で飲む
11
5/24 18:14
二軒目の一歩一歩、今日は暑くないから2階テラス席で飲む
泡盛のコーヒー割りはクセになる味でした
18
5/24 18:30
泡盛のコーヒー割りはクセになる味でした
三軒目は蔵元SAKE&GALLERY、雰囲気いいでしょ😊
13
5/24 19:37
三軒目は蔵元SAKE&GALLERY、雰囲気いいでしょ😊
泡盛を樽仕込みした八重泉バレル🥃翌日お土産になった事はいうまでもない🤣
19
5/24 19:47
泡盛を樽仕込みした八重泉バレル🥃翌日お土産になった事はいうまでもない🤣
四軒目は大衆酒場しろくま、石垣島の夜を楽しまないと👍
12
5/24 20:42
四軒目は大衆酒場しろくま、石垣島の夜を楽しまないと👍
〆にメガ酎ハイ飲んでコンビニで🍰買ったあとホテルに帰りましたとさ
18
5/24 20:47
〆にメガ酎ハイ飲んでコンビニで🍰買ったあとホテルに帰りましたとさ
5月25日、2日間お世話になったホテルでお土産買ったらチェックアウト
13
5/25 8:15
5月25日、2日間お世話になったホテルでお土産買ったらチェックアウト
石垣島名物オニササは想像以上に美味しくお勧め😋おにぎり&ササミフライをオニササという
16
5/25 8:38
石垣島名物オニササは想像以上に美味しくお勧め😋おにぎり&ササミフライをオニササという
天気悪く展望台に行っても綺麗なのは南国の花だけ
16
5/25 9:12
天気悪く展望台に行っても綺麗なのは南国の花だけ
真夏の空に真っ青な海は何処へ😂
11
5/25 9:14
真夏の空に真っ青な海は何処へ😂
島の遠征はとことん天気悪くホントついてないけど、でも石垣はリベンジしません
17
5/25 9:17
島の遠征はとことん天気悪くホントついてないけど、でも石垣はリベンジしません
パイナップルもどきなってました
16
5/25 9:18
パイナップルもどきなってました
最後は天気に関係ない観光地、サビチ鍾乳洞
15
5/25 9:33
最後は天気に関係ない観光地、サビチ鍾乳洞
ディズニーランド世界へようこそ!
19
5/25 9:33
ディズニーランド世界へようこそ!
寂れた鍾乳洞ではなくスケールでか目
21
5/25 9:36
寂れた鍾乳洞ではなくスケールでか目
すごい👍秋吉洞とまでは言いませんが
15
5/25 9:37
すごい👍秋吉洞とまでは言いませんが
それなりに見どころ多く楽しめますので是非。
13
5/25 9:37
それなりに見どころ多く楽しめますので是非。
暫く進むと海に出ました
11
5/25 9:38
暫く進むと海に出ました
満潮なので近くまで行けないキノコ岩
17
5/25 9:42
満潮なので近くまで行けないキノコ岩
パパイヤなのか🤔
10
5/25 10:02
パパイヤなのか🤔
帰り道におばあちゃんのパイナップル屋さん、色々な種類を頂きました。
16
5/25 10:47
帰り道におばあちゃんのパイナップル屋さん、色々な種類を頂きました。
一本マングローブだって
18
5/25 10:56
一本マングローブだって
まだまだ石垣島グルメは終わらないヤシの家 そうや 、屋根を突き破りヤシの木
10
5/25 11:05
まだまだ石垣島グルメは終わらないヤシの家 そうや 、屋根を突き破りヤシの木
一番人気の骨付きソーキそばは平打ち麺で肉もホロホロ
27
5/25 11:20
一番人気の骨付きソーキそばは平打ち麺で肉もホロホロ
市場てフルーツや生物のお土産買ったあとホント最後のグルメは
11
5/25 12:13
市場てフルーツや生物のお土産買ったあとホント最後のグルメは
石垣牛ヤンバーガー値段は高いが過去一美味しいバーガーと言ってもいいでしょう😋
26
5/25 12:43
石垣牛ヤンバーガー値段は高いが過去一美味しいバーガーと言ってもいいでしょう😋
やっぱり飛行機しか青空ないよね🤣こうしてオレ達の楽しい石垣旅行は無事お終い
24
5/25 16:11
やっぱり飛行機しか青空ないよね🤣こうしてオレ達の楽しい石垣旅行は無事お終い
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する