記録ID: 8643009
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
於茂登岳 沖縄県最高峰・新日本百名山
2025年09月05日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:04
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 394m
- 下り
- 401m
コースタイム
天候 | 朝登ろうと思ったら山頂に雲がかかってたので見送って、野底マーペーに登りました。マーペーの山頂から見たら雲がなくなっていたので、酷暑の昼から登山開始。滝のように汗が吹き出したけど、十分楽しむことができました‼️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
終始マイルドで歩きやすかったです。暑くてもこれだけ穏やかな道ならば、いつでもありだと思いました!急登らしい急登は皆無で、山頂近くに微かに急な道があるのみです。ピンテが豊富で道迷いの心配もなし。 |
写真
感想
十数年前に石垣島に来た時にホテルの支配人から、石垣島は海だけじゃなくて山も良いんですよ、と。それからずーっと気になって、計画しては仕事や台風でリスケして、を繰り返しやっと実現。思ってたよりもはるかに良い山でした。トカゲとカエルは沢山たくさんいたものの、懸念してたハブや不快なアブはいなくて良かったです。33℃で滝のような汗が出て全身ずぶ濡れになったものの、こんなに暑くても登山ができるのだと認識しました。水は1リットル持って行って余りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する