記録ID: 8196452
全員に公開
ハイキング
甲信越
高鳥屋山
2025年05月23日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:02
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 748m
- 下り
- 751m
コースタイム
天候 | 雲の多い晴れ 気温22度くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし 道幅がやや狭いところはありましたが問題はないです |
写真
感想
週末は天気悪そうな予報だったので残る阿智セブンサミットを登るべく高烏屋山を選びました。
せっかくならもう一つ別の山に登りたいなと思って最短で登れる大明神登山口からのルートで計画しました。
マップ通りに向かい近くまでは辿り着けたのですが若干位置も違くてどう見てもここが駐車場ではなさそうであれこれしているうちにどんどん時間がなくなってしまい結局分からずこのままでは時間がなくなってしまうので王道ルートで行くことにしました。
登山口からは登りやすい道でしたが誰も通っていないのかクモの糸に何度も引っかかりながらでした。
ピークは眺望なく少し下ったところにある小屋の前から少し景色が見える程度です。
これでセブンサミット4座目達成しました!
下山は苦手なのですが半分くらいは走って下りました。土の硬さが絶妙で走ってて楽しかったです笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する