記録ID: 8201049
全員に公開
キャンプ等、その他
富士・御坂
第45回 スポニチ山中湖ロードレース(ハーフ)
2025年05月25日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:51
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 38m
- 下り
- 36m
コースタイム
天候 | 曇り時々霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | ■村営山中湖キャンプ場 https://lake-yamanakako.com/reserve/10111 利用料金:500円/人+2500円/張 ※エコノミー・バイクサイト チェックイン:13:00〜16:00 チェックアウト:11:00 キャンプ場は文学の森公園の最奥にあり、徒歩だと5分ほど登り坂を歩く。 |
写真
装備
個人装備 |
ランニングシューズ
ランニングウェア
ハートレートセンサー
ゼッケン類
レインウェア(上)
|
---|
感想
大きな富士山を見ながら山中湖を走りたいと思って2度目の出場。
昨年は分厚い雲に覆われて富士山は全く見られなかったので今年こそは!と意気込んでエントリーしたものの、今年も残念なことに前夜は大雨。
1週間前は警報級の予想雨量だったからそれに比べればかなりマシではあるが。
今年も山中湖のキャンプ場に前泊。
夜は耳栓を付けてても聴こえてくる大きな雨音で何度も目が覚める。
朝になっても雨は変わらず。かなり萎える。
このまま雨が降り続きそうな雰囲気だと思ってレインウェアを着て走ることを決意して手荷物を預けると晴れてきた。
読みが外れた。これだったらレインウェア無しで大丈夫だったよ!
余計な荷物を身に着けたままのスタート。
あまり練習をしてこなかったのでハーフの距離でもかなりキツイ。
一周コース(約14km)にしておけば良かったと後悔。
でも走ってる途中で雲の隙間から富士山が現れたので、富士山を眺めて走ってる間だけは気持ち良かった。
ゴール後は急いでキャンプ場に戻り撤収作業。
山中湖周辺は交通規制が解除された直後で、車よりも歩いた方が速いぐらいに大渋滞。
バスの時刻表もあてにならないので、富士山山中湖ホテルバス停まで4kmほど歩く。
帰りは富士山駅に直接向かわずに、寄り道して帰宅。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8209934.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する