記録ID: 8201899
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
乾徳山~黒金山~西沢渓谷(徳和↑西沢渓谷↓)
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:00
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,719m
- 下り
- 1,461m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 6:54
距離 16.7km
登り 1,719m
下り 1,461m
12:47
天候 | 曇り ▼気温 登山口 13℃ 山行中 9℃くらい 下山口 15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
東京から車で2時間 乾徳山登山口駐車場を利用(曇りのためかなり余裕あり) ▼帰り 山梨市民バス 西沢渓谷入口 13:10 乾徳山登山口 13:40 ※車回収して東京まで3時間半(渋滞やむなし) |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。とても歩きやすい |
その他周辺情報 | ▼乾徳山登山口 トイレ、自販機あり ▼道の駅みとみ https://michinoeki-mitomi.fruits.jp/ ▼はやぶさ温泉 徳和から高速入り口の途中にある温泉。こじんまりしてますが、ご飯も食べれるし良い湯でした。 http://hayabusa1994.com/facilities.html |
写真
感想
乾徳山から西沢渓谷へ抜けてきました。
車を乾徳山登山口(徳和)にデポして、帰りは西沢渓谷→塩山駅のバスで乾徳山登山口まで移動。
乾徳山は良い山ですねー
歩きやすいし、適度に長いし、山頂近くはアスレチックだし。
来月もジワジワ負荷を上げて、夏場の縦走に備えたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する