ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8202316
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

シロヤシオとミツバツツジが見頃の高山へ行ってみた

2025年05月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
8.6km
登り
575m
下り
571m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:24
合計
6:43
距離 8.6km 登り 575m 下り 571m
6:00
4
スタート地点
6:11
7
6:18
6:19
6
6:25
6:27
126
8:33
8:47
57
9:44
41
10:25
10:34
93
12:07
12:08
38
12:45
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
シロヤシオとミツバツツジが見頃の様なので、高山から中禅寺湖北岸を周回してきます。龍頭の滝臨時駐車場に車を止めたら、何やら見覚えのある車が、もしかして....
2025年05月24日 05:59撮影 by  iPhone 16, Apple
4
5/24 5:59
シロヤシオとミツバツツジが見頃の様なので、高山から中禅寺湖北岸を周回してきます。龍頭の滝臨時駐車場に車を止めたら、何やら見覚えのある車が、もしかして....
龍頭の滝前はミツバツツジが満開です。映り込んでいないけどシロヤシオも満開です。滝はスルーしようと思ったけど、取り敢えず1枚撮ってみよ〜
2025年05月24日 06:07撮影 by  iPhone 16, Apple
6
5/24 6:07
龍頭の滝前はミツバツツジが満開です。映り込んでいないけどシロヤシオも満開です。滝はスルーしようと思ったけど、取り敢えず1枚撮ってみよ〜
駐車場で見た車は隊長さんの車でした。先週のミツモチ山では5分差のニアミスでした。多分高山に来ているかなと思っていたのが大当たり、去年のキスゲ平以来10ヶ月ぶりに、かやまる隊の皆さんとの再会です。それにしてもなんちゅーカッコしてるんだよ、ジジィは😖
11
駐車場で見た車は隊長さんの車でした。先週のミツモチ山では5分差のニアミスでした。多分高山に来ているかなと思っていたのが大当たり、去年のキスゲ平以来10ヶ月ぶりに、かやまる隊の皆さんとの再会です。それにしてもなんちゅーカッコしてるんだよ、ジジィは😖
龍頭の滝をスルーしなくて良かった。スルーしていたら、またまたニアミスに終わっていたね。
2025年05月24日 06:08撮影 by  iPhone 16, Apple
9
5/24 6:08
龍頭の滝をスルーしなくて良かった。スルーしていたら、またまたニアミスに終わっていたね。
ここで会ったが百年目、と言う訳でかやまる隊の皆さん達と行動を共にする事にしました。隊長さんのYouTubeの録画風景を見ながら、付いていきますよ。
2025年05月24日 06:19撮影 by  iPhone 16, Apple
10
5/24 6:19
ここで会ったが百年目、と言う訳でかやまる隊の皆さん達と行動を共にする事にしました。隊長さんのYouTubeの録画風景を見ながら、付いていきますよ。
ほっしー🌠さん撮影、いつの間に?それではシロヤシオとミツバツツジを見に行きましょ〜‼️
6
ほっしー🌠さん撮影、いつの間に?それではシロヤシオとミツバツツジを見に行きましょ〜‼️
早速シロヤシオかと思ったらズミでした。これは予想外、出だしからラッキー😘
2025年05月24日 06:15撮影 by  iPhone 16, Apple
7
5/24 6:15
早速シロヤシオかと思ったらズミでした。これは予想外、出だしからラッキー😘
いいですね~、嫌でも期待が膨らむね。
2025年05月24日 06:16撮影 by  iPhone 16, Apple
11
5/24 6:16
いいですね~、嫌でも期待が膨らむね。
滝上からの眺め、奥に中禅寺湖。
2025年05月24日 06:26撮影 by  iPhone 16, Apple
7
5/24 6:26
滝上からの眺め、奥に中禅寺湖。
程なくしてシロヤシオとミツバツツジのお出まし。
2025年05月24日 07:10撮影 by  iPhone 16, Apple
6
5/24 7:10
程なくしてシロヤシオとミツバツツジのお出まし。
2年前に高山で見たシロヤシオの再来、去年はダメだったからね。
2025年05月24日 07:11撮影 by  iPhone 16, Apple
8
5/24 7:11
2年前に高山で見たシロヤシオの再来、去年はダメだったからね。
気温10℃だけど、ジジィには暑いのです。かやまるさんといっしょに脱皮です。
6
気温10℃だけど、ジジィには暑いのです。かやまるさんといっしょに脱皮です。
シャクナゲも出て来ました、咲きたてフレッシュ鮮やかなピンクが綺麗だね。
2025年05月24日 08:05撮影 by  iPhone 16, Apple
6
5/24 8:05
シャクナゲも出て来ました、咲きたてフレッシュ鮮やかなピンクが綺麗だね。
色の濃いミツバツツジも負けていません。
2025年05月24日 08:08撮影 by  iPhone 16, Apple
6
5/24 8:08
色の濃いミツバツツジも負けていません。
高山到着。展望はないけど高山の女王がいますよ....
2025年05月24日 08:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8
5/24 8:33
高山到着。展望はないけど高山の女王がいますよ....
これです、孤高の女王とでも申しましょうか、見事です。
2025年05月24日 08:34撮影 by  iPhone 16, Apple
8
5/24 8:34
これです、孤高の女王とでも申しましょうか、見事です。
花のボリュームが凄いですね〜
2025年05月24日 08:34撮影 by  iPhone 16, Apple
8
5/24 8:34
花のボリュームが凄いですね〜
斜面全体がシロヤシオとミツバツツジです。
2025年05月24日 08:43撮影 by  iPhone 16, Apple
7
5/24 8:43
斜面全体がシロヤシオとミツバツツジです。
花のつき方がハンパない。
2025年05月24日 08:43撮影 by  iPhone 16, Apple
11
5/24 8:43
花のつき方がハンパない。
ミツバツツジの撮影に夢中の隊長さん。
2025年05月24日 08:44撮影 by  iPhone 16, Apple
8
5/24 8:44
ミツバツツジの撮影に夢中の隊長さん。
山頂は蕾も多いので、今月末頃までは楽しめそうです。
2025年05月24日 08:50撮影 by  iPhone 16, Apple
7
5/24 8:50
山頂は蕾も多いので、今月末頃までは楽しめそうです。
今朝出かけるまで、井戸湿原に行こうか高山に行こうか迷ったけど、高山で正解でした。井戸湿原に行っていたら、かやまる隊の皆さんとの再会も無かったものね。
2025年05月24日 09:06撮影 by  iPhone 16, Apple
6
5/24 9:06
今朝出かけるまで、井戸湿原に行こうか高山に行こうか迷ったけど、高山で正解でした。井戸湿原に行っていたら、かやまる隊の皆さんとの再会も無かったものね。
高山峠まで下って来ました。流石にシロヤシオもミツバツツジも有りません。でもね、中禅寺湖畔まで行けば凄い事になっていますよ。
2025年05月24日 09:43撮影 by  iPhone 16, Apple
4
5/24 9:43
高山峠まで下って来ました。流石にシロヤシオもミツバツツジも有りません。でもね、中禅寺湖畔まで行けば凄い事になっていますよ。
中禅寺湖畔まで来ました。熊窪ビーチのミツバツツジとヤマツツジとシロヤシオ。
2025年05月24日 10:31撮影 by  iPhone 16, Apple
7
5/24 10:31
中禅寺湖畔まで来ました。熊窪ビーチのミツバツツジとヤマツツジとシロヤシオ。
ヤマツツジはこれからですね。
2025年05月24日 10:42撮影 by  iPhone 16, Apple
4
5/24 10:42
ヤマツツジはこれからですね。
ヤマツツジとシロヤシオを見ながら何思う?ほっしー🌠さん。
2025年05月24日 10:45撮影 by  iPhone 16, Apple
7
5/24 10:45
ヤマツツジとシロヤシオを見ながら何思う?ほっしー🌠さん。
三色ツツジのが見られる所です。去年は全然咲いていなかったので言うこと無し、最高です。
2025年05月24日 10:46撮影 by  iPhone 16, Apple
9
5/24 10:46
三色ツツジのが見られる所です。去年は全然咲いていなかったので言うこと無し、最高です。
ヤマツツジの蕾とシロヤシオ。
2025年05月24日 10:47撮影 by  iPhone 16, Apple
5
5/24 10:47
ヤマツツジの蕾とシロヤシオ。
二人ともいい笑顔しているね〜😁
10
二人ともいい笑顔しているね〜😁
2週間前は波立っていたので見られませんでした。今年お初の、エメラルドの湖。
2025年05月24日 10:55撮影 by  iPhone 16, Apple
4
5/24 10:55
2週間前は波立っていたので見られませんでした。今年お初の、エメラルドの湖。
栃窪ビーチ到着。焼き方ほっしーさん🌠登場、念願のホットサンド御馳走になりますよ。
8
栃窪ビーチ到着。焼き方ほっしーさん🌠登場、念願のホットサンド御馳走になりますよ。
ジャ~ン、ほっしー🌠さんが焼いてくれたホットサンド、隊長さん持参の燻製してあるタバスコと合わせ、美味しかったですよ。デザートのイチゴやお菓子、ドリップコーヒーまでご馳走になりました。
2025年05月24日 11:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8
5/24 11:10
ジャ~ン、ほっしー🌠さんが焼いてくれたホットサンド、隊長さん持参の燻製してあるタバスコと合わせ、美味しかったですよ。デザートのイチゴやお菓子、ドリップコーヒーまでご馳走になりました。
隊長さんが先行しているので、知らない人から見たらアベックにも見えなくも無い、ジジィとかやまるさん。と一瞬思ってしまったバカなジジィです。
5
隊長さんが先行しているので、知らない人から見たらアベックにも見えなくも無い、ジジィとかやまるさん。と一瞬思ってしまったバカなジジィです。
後は結構な崖なので思わず木を掴んでしまいました。隊長さんこれ以上バックは無理だって~😰
6
後は結構な崖なので思わず木を掴んでしまいました。隊長さんこれ以上バックは無理だって~😰
駐車場まで戻って来ました。最後に4人で写真を撮って楽しかったハイキングも終了です。かやまるさん、隊長さん、ほっしー🌠さん、今日は本当にありがとうございました。
11
駐車場まで戻って来ました。最後に4人で写真を撮って楽しかったハイキングも終了です。かやまるさん、隊長さん、ほっしー🌠さん、今日は本当にありがとうございました。
撮影機器:

感想

2週間前の中禅寺湖北岸のシロヤシオは芽も出ていなかったので、今月下旬から末が見頃だな、と思っていたので的中でした。

2年前のあの感動をもう一度と言う訳で、高山行きを決行して正解でした。そして、かやまる隊の皆さんとの再会のおまけ付き、シロヤシオ、ミツバツツジ、シャクナゲの満開の中を、4人でのハイキングは最高でした。

去年のかやまるさん達のレコのコメントで、ホットサンドを御馳走になりたいなー、なんて図々しい事を言っていた事が、実現するとは思ってもいなかったです。ホットサンドやイチゴやお菓子に、ドリップコーヒーまでご馳走していただき、これ以上無い最高のハイキングになりました。

かやまるさん、隊長さん、ほっしー🌠さん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人

コメント

dote様 こちらこそお付き合い頂きましてありがとうございました。吉田拓郎のみならず色んなお話しが聞けて楽しかったっす😁また会いましょう👋

どこかで会おう生きていてくれ〜🎸🎶
2025/5/24 21:40
いいねいいね
1
ほっしー🌠さん、楽しいひと時をありがとございました。

10ヶ月ぶりの再会でテンションが上がってしまい、年甲斐もなくはしゃいでしまった事を、恥ずかく思っております。

次の再会も首を長〜くして待っていますよ。

おいらもひらひら お前もひらひら🎶
あいつもひらひら 日本中ひらひら🎶

2025/5/24 22:21
いいねいいね
1
ドテ様
おはようございます😊昨日はありがとうございました。お会い出来る事を確信しておりましたが、まさか生脱皮まで見られる展開になるとは思いもしなかったです🤣
動画も全編ご出演ありがとうございました。やっぱ頭のタオルが良い味が出てて良かったです!👍
また何処かでお会い出来る日を楽しみに山に登ります。
いつもありがとうございます😊
2025/5/25 8:08
いいねいいね
2
おはようございます、隊長さん

こちらこそ色々とありがとございました。動画撮影の時には邪魔ばかりしてしまい、申し訳なかったなと思っております。

果たして、動画の仕上がりが楽しみですね。
2025/5/25 8:21
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら