記録ID: 8204083
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山:おたつ石コース〜御幸ヶ原コース(5月)
2025年05月24日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 660m
- 下り
- 967m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 5:33
距離 7.7km
登り 660m
下り 967m
10:00
9分
スタート地点
15:32
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
てっきり、臨時バスが出ると思っていたら乗りこぼされて、次のバスまで30分待たされた! 関東鉄道💢 筑波山はこの対応の悪さがまだまだです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
おたつ石コースは、想像よりずっと軽めでした。 70オーバーのお年寄りもお気軽に登れました。 一方 御幸ヶ原コースは下りだったけど、急なのでここで結構疲れた。 登りは大変そう。 |
その他周辺情報 | 下山後、亀の井ホテルの日帰り温泉を予定してたけど、日帰り入浴は14:30まで。 仕方なしにちょっと歩いて、つくばの湯まで行きました。 JAF割り引きで、1,200円とちょっとお高いかな。 |
写真
感想
筑波山は、評判が悪いですが、想像よりは良かったです。山頂はとにかく狭く、混んでるので渋滞があちこちであります。
山頂の神社あたりでもう少しうまく整備されないと、百名山に選ばれてもミシュランは難しいかなみたいな。
高尾山は、バスも、渋滞も、温泉もあらためて、人をうまく捌いてるのが凄いのかな?
このあたりが、筑波山の評判の悪さかと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する