記録ID: 8205799
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
《山百》三方分山
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 621m
- 下り
- 625m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
先週の寒波から一転、
春を通り越してゴールデンウィーク頃の陽気☀️
昨日あたりから久しぶり体調崩し気味だけど、
家で大人しくするのは勿体ない位絶好の登山日。
こんな体調でも近場でサクッと登れそうな、
山梨百名山の三方分山(さんぽうぶんざん)へ。
精進湖畔に車を停めてスタート。
まずは、
最高すぎる富士山を横目に道路沿いに歩き登山道に向かう。
朝は精進湖には氷が張って位寒い開始でしたが、
降りてくる頃には、春の温かさ。
この陽気の感覚が久しぶりで嬉しくなりました。
登山道には雪や氷はなく、登りやすかった。
以前訪れた事があるより景色がいいパノラマ台
https://yamap.com/activities/26988947
は、体調的に行く気分になれなかったから、
そのまま下山。
ご飯はランチ時間より前だったので、
降りてきてから精進湖畔で食べました。
最高な陽気と富士山に元気をもらい降りてきた頃にはだいぶ元気になってました。
▪︎レイヤリング
春先の幅広い温度に対応した服装を意識し、
最後まで快適に行動できました。
ドライレイヤーは、おたふく。安価の割によき。
ベースレイヤーは、久しぶりに春夏向け化繊速乾系のキャプリーンクールにしたけど、ちょうどよかった。
ミドルはワークマン。サーモライトエコモード。保温と抜けがよき。TNFでも採用されてる素材。
トップは、抜けと保温のバランスがいいナノエアライトハイブリッド。
▪︎気温
-1度〜14度
◾︎温泉
みさかの湯 JAF割あり
おすすめの温泉 バラ園あり。
▪︎その他
精進湖駐車場無料
たくさんあるからどこかしら駐車可。
トイレあり(協力金50円以上)
でわでわ( 'ω')
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する