記録ID: 8209304
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2025年05月25日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 514m
- 下り
- 514m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:02
距離 5.9km
登り 514m
下り 514m
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
私以外多分キャンプの方 トイレありペーパーあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
関東の山、赤土、粘土、危険箇所なし。 下山はコンクリと砂利の車道 表の様な奇岩はない 山頂周辺以外は下山に若いカップルと車の方以外人に会わなかった。 車の方がこの道で筑波神社に行けますかと訊ねられて 行けるとは伝えたが、謎すぎ |
その他周辺情報 | 筑波神社など あけの元気館750円、広くて清潔感あり ゆりの郷 茨城フラワーパーク |
感想
雨の合間をぬって行きましたー
筑波山は3回目ですが裏は表と違い奇岩なく普通な関東の低山の様でした。
柊草を見に行きましたがピーク過ぎ8割咲き
初めて紫峰杉を見ましたー圧巻です。
今回ピーク間に猫ちゃんがいませんでした。
全体的に花が余りない時期でしたか⁈
全行程ガスてビューなし
今回は花見ツアーでとちぎ花センターでバラを見て
前回行けなかった興ちゃん亭でカツ丼を食べきれなかったが美味しかったです。
久々の車中泊をし朝ポピーとダイアモンド筑波が見れたら良いのだけど
そして茨城フラワーパークで又バラをみて、今年はバラの花が長く感じます。良いです
そしてこちらの地域はセコマが多いいので必ず寄って寄りたいラーメン屋さんが三軒あるので楽しみ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する