ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8216412
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ

La Croix des Frêtes (Col des Aravisからパノラマルート)

2025年05月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
8.1km
登り
324m
下り
323m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:00
合計
5:00
距離 8.1km 登り 324m 下り 323m
9:06
300
スタート地点
14:07
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Col des Aravisの駐車場。
公衆トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
長いトラバース。一部 崩れている所あり。
その他周辺情報 Col des Aravisに複数レストランあり。
2025年05月27日 08:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 8:49
2025年05月27日 09:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 9:07
2025年05月27日 09:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 9:14
2025年05月27日 09:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 9:21
2025年05月27日 09:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 9:37
2025年05月27日 09:38撮影 by  iPhone 15 Pro, ARYamaNavi
5/27 9:38
2025年05月27日 09:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 9:46
2025年05月27日 10:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 10:07
2025年05月27日 10:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 10:07
2025年05月27日 10:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 10:15
2025年05月27日 10:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 10:33
2025年05月27日 10:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 10:47
2025年05月27日 11:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 11:18
2025年05月27日 11:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 11:24
2025年05月27日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 11:31
2025年05月27日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 11:56
2025年05月27日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 11:56
2025年05月27日 11:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 11:56
2025年05月27日 11:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 11:59
2025年05月27日 12:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 12:20
2025年05月27日 12:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 12:24
2025年05月27日 12:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 12:26
2025年05月27日 12:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 12:31
2025年05月27日 12:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 12:35
2025年05月27日 12:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 12:41
2025年05月27日 12:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 12:53
2025年05月27日 13:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 13:07
2025年05月27日 13:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 13:18
2025年05月27日 13:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 13:21
2025年05月27日 13:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 13:26
2025年05月27日 13:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 13:26
2025年05月27日 13:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 13:28
2025年05月27日 13:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 13:30
2025年05月27日 13:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 13:44
2025年05月27日 14:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 14:03
2025年05月27日 14:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 14:22
2025年05月27日 14:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 14:34
2025年05月27日 15:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 15:18
2025年05月27日 15:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5/27 15:20
撮影機器:

感想

アルベールヴィルでの休暇の第三弾。
曇り予報の中、午前中は晴れ間ありとの希望を頼りに Col des Aravisに向かいました。
今日は相方も一緒の ゆる〜りハイクのはずでした、、、、、

レストラン脇に駐車場も多くあり、公衆トイレもありました。(駐車場選択は当たり🎯)
前日にこっちのアプリで モンブランの見えそうな高低差のあまりないコースを探し、現地もモンブランも天気の良さそうな午前中を狙ってのハイキング。
駐車場付近には ウシ達がのんびりと放牧されていて、カウベル🛎️の音が カランカランと心地良く鳴り響く高原の景色。🐮🐮🐮

バギーのコースにもなっている広い砂利道をゆる〜く登っていくと、早速 見晴らしの良い道に出ます。頭上は晴れているのに、残念ながらモンブランとの間に雲がたくさん。😭
でも、眼下に広がる谷の景色や、すぐ後ろにそびえ立つ Pointe de la Blonnière(2369m)や Dent du Châtelet(2356m)の岩山、レストランの背後にそびえる Pointe des Aravis(2325m)を眺めるだけでも価値がある。⛰️⛰️⛰️

コースの途中にポツンとレストランがあって営業していたのにはビックリ!
カフェとブルーベリー・フォマージュブランで一服しながら、雲が流れていってくれないかと小休憩。☕️
更に歩き始めて山奥の牛舎で牛の香りを嗅ぎ、足元に散乱している う○ち に気をつけて脱出。

そこから山を登り始め、La Croix des Frêtes(1730m)で、30分くらい 雲に隠れたモンブランと にらめっこ😑
結局、モンブランの厚い雲には勝てませんでしたが、雲の切れ目から Aiguille Verte(エギーユ・ヴェルト 4121m)を拝むことが出来ました。☁️⛰️☁️
モンブラン様は なかなかの恥ずかしがり屋さんです。
休んでいると ご老人達の集団がご到着。何人かと話が弾み、「AR山ナビ」アプリの話題に。同じアプリでフランスだと「AR AlpineGuide」。
教えてあげるとツアーのボス(恐らくハイキングガイド)のおじい様が気に入った様子。「アルピンギッドね!覚えたよ!」と行って先に出発して行きました。

さて、ゆる〜りハイクのはずでした、、、、が、
山を超えた先には 楽しいトラバースが待っていました。
結構な斜面で途中 何ヶ所かは崩れているのが見えました。
先行したご老人集団も苦戦している様子。
相方に「引き返すか?」と聞いたけど「行く」との事で突入。

まあ、ゆっくり足場を確認して進めば大丈夫。

いくつかの崖崩れ箇所を過ぎると、今度は雪渓トラバースで ご老人集団の渋滞。
ガイドさんのアドバイスでゆっくり進んで行き、最後のおばあ様も無事渡りました。
私が足場を作りながら進んでいくと、ガイドさんが「そっち側に足場を作ってあるよ!」と教えてくれました。
相方は初めての雪渓歩き。歩き方を教えながらゆっくり登っているのを ガイドさんも気にかけてくれて、安全な所まで到達するまで見守ってくれていました。感謝ですね。

先行していた ご老人達が休憩している岩場に追いつくと、先ほどのガイドさんが近寄って来て、「早速、アプリを入れてみたよ!」とご満悦😃
良い出会いでした。

私たちは腹も減ったので、一気に下山。

駐車した所のレストランで下山メシ😋
頼んだのは、『La Rebloche』ルブロッションチーズ🫕を溶かしたやつに、サラダとハムとジャガイモ。フォンデュの簡易版みたいな郷土料理。

ゆる〜りハイクのつもりが 楽しい山行になりました。😉
相方 頑張った!
で、私に一言「騙された〜」って😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら