記録ID: 8219350
全員に公開
ハイキング
関東
筑波山
2025年05月28日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 436m
- 下り
- 436m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近は岩の急登。濡れていると滑りやすい。下りは注意。 今回は濡れていたりぬかるんでいるところが多かった。 |
写真
装備
備考 | ・消費した水 : エネルギージェル2本+スポーツドリンク0.2L。 ・消費した食料 : 柿ピー少々+ジャッキーカルパス少々。 【服装】 ・上 : 半袖ハーフジップ。山頂で極薄長袖ハーフジップに着替え。 ・下 : 薄手長ズボン(カミノパンツ)。登りは膝まくり。 |
---|
感想
仕事が早出の日に午後休をとって新しい靴の履きならし第2回をしてきました。前回は土の道だったため今回は近場で岩の多いところと考えてこのコースを選びました。新しい靴はアルパインブーツなのでこのような低山を歩くにはいつものハイキングシューズの方が楽に決まっていますが、紐の結び方をいろいろ変えたりして試しながら歩いてきました。硬くて細身の靴ですが以外と足に馴染んで痛くならずに安心しました。乾いた岩に置いた時のグリップ・クッション・足裏感覚は素晴らしい、もっと若いときにこの靴が欲しかった。逆に濡れた木や地面では予想以上に滑り、いつも履いているメガグリップのハイキングシューズの優秀さに気づきました。それに平らなところでスタスタ歩けない。でも心配していたひどいキツさや痛さがなかったので冬に厚い靴下を履いても歩けるように馴染ませていこうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する