記録ID: 8221669
全員に公開
ハイキング
東北
男鹿三山 御山掛け
2025年05月29日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:45
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,314m
- 下り
- 1,312m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:48
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 9:45
距離 19.4km
登り 1,314m
下り 1,312m
8:05
35分
キントリ坂分岐
13:25
5分
赤神神社中宮(毛無山)
16:05
真山神社駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
キントリ坂は、「未整備の為通行をご遠慮ください」の記があります。 実際落石しやすいので、十分に気を使って登る必要があります。 |
写真
奥御殿でラスト休憩。休憩中、岩手マダムズがやってきてオオサクラソウのことを訊ねてきた。聞けば毛無山トイレ脇に駐車しこちらへ歩いてきたとのこと。逆方向だと伝えたが会えただろうか?
感想
当初、山伏・高松や鳥海山を狙ってましたが、
前日になり両山共午後から雲り予報となり、
終日好天が期待できそうな男鹿半島へ。
日も長くなりつつあるこの時期なので、
せっかくなら久々の三山行ってみようと
今回は真山神社スタートで五社堂で折り返す予定で
辛くなったら引き返す計画で歩き出す。
急登も限られて、ほぼほぼ日陰の涼しい道。
いろんな花を愛でながら気持ちの良い
ロングトレイルでした。
賛否あるとは思いますが、今回は久しぶりに
キントリ坂を登りました。
以前の事故は落石が原因だったので、そこには
細心の注意を払いながら+後続がいないことを確認しつつ
急斜面を四肢をフル稼働させ登り切りました。
ただ、少なからず歩く人はいるようで充実のピンテと
倒木処理が意外でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する