記録ID: 822238
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
JR猿橋駅〜バス〜権現山〜バス〜JR上野原駅
2016年03月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:36
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,350m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:36
距離 15.9km
登り 1,211m
下り 1,356m
14:35
ゴール地点
天候 | 晴れ 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR猿橋駅からバスで小寺下車 680円 帰り バス 用竹からJR上野原駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険カ所はなし 権現山から東は、途中から長いゆるい下りで、走るのに向いているようです。 |
その他周辺情報 | 猿橋がバスからチラッと見えました。 小さいです。 |
写真
撮影機器:
感想
帰りのバス時間の関係で、焦りながら歩きました。標準コースタイムは7時間12分
疲れました
気温は暖かく快適に歩けました
先月は週末が全部潰れたので、山歩きは一カ月ぶり
少し心配でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1657人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
覚えていらっしゃいますか?
猿橋駅でバスについて尋ねられた者です。
当日は私と逆方向から歩いてきた方はお一人しか会わなかったので、多分間違いはないと思いますが。
私は浅川から権現山に登ってbbbooさんとは逆のルートを歩くので途中で会いますよとお伝えしたら、案の定bbbooさんが麻生山を越えたところでお会いしましたね。
お会いした時は「もうここまで歩いて歩いてきたんだ。早いな」とこちらも少し焦りましたが・・・
その後私は麻生山〜三ツ森北峰〜杉平入口バス停まで歩き14:20頃に下山しました。
歩いている人が少ない山域でありながらも所々では眺めも良く、なかなか歩きがいのあるコースでしたね。
私は横浜在住で丹沢辺りも良くぶらついているので、またどこかでお会いするかもしれませんね。
では。
baltoroさん
大月周辺の地理にあまり詳しくないのでバスについても心配でした。baltoroさんにしょうもない質問をして、おはずかしいです。
あのあとbaltoroさんとすれ違うのを楽しみにしながら歩いていました。一度お話できた方と山でまた挨拶できたのがうれしく、すれ違った後ニヤニヤしていました・
私は東京在住で丹沢や高尾周辺を中心に歩いています。
またお会いできるのを楽しみにいたします。
コメントありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する