記録ID: 8225614
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
風雨で諦めた国見岳、藤内小屋で撤退
2025年05月31日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 252m
- 下り
- 245m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:12
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 2:29
距離 3.2km
登り 252m
下り 245m
10:25
6分
スタート地点
12:54
ゴール地点
天候 | 曇りのち雨、風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蛭を恐れてたものの、遭遇せず。 丸木橋も手すりがついたり、改善されてます。 |
その他周辺情報 | 藤内小屋では、ヒルファイターなどの蛭避けも売ってました。 |
写真
撮影機器:
感想
今日の愛知県付近の天気予報は、昨日までどこも雨予報だったのが、昨夜から鈴鹿辺りだけ曇り時々晴れに変わったので、「アスレチックな国見岳」に行こうと思いつきました。
道中雨が降ったりして、あれ?とは思ってたけど、藤内小屋に着く頃から雨。横殴りの雨で風も強いので、雨雲もすぐに移動するだろうから、雨宿りで凌げるかな、と思ったものの、1時間半経っても空模様は変わらず。お天気レーダーを確認しても、どうやら鈴鹿山脈のすぐ西で次々雲が沸いてるようで、見通し立たず。諦めて下山しました。
藤内小屋には、同じく雨宿りの方々が沢山おられましたが、皆口々に、天気予報が良くなったので来たのにな、と話されてました。
山の天気が変わりやすいことは分かってましたが、予報が外れて、残念な思いをされた方も多かっただろうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する