記録ID: 822912
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
蔵王刈田岳〜親子登山
2016年03月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 658m
- 下り
- 655m
コースタイム
天候 | 快晴後ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しばらく雪が降ってない感じで、山頂まではアイゼンで行きました。中央コースもトレースが沢山で、まず迷う事はないでしょう。 |
写真
感想
昨年雪山デビューをした小2の息子と登りました。ゲレンデトップからスタート、休日の好天だったので、多くの人が刈田岳山頂を目指していました。気温が高く風も弱かったので、長袖インナーだけで登る時間が長かったです。本当に春を感じる山行でした。息子の目的である刈田岳南斜面の樹氷原も、そろそろ終わりが近い感じです。でも親子で思いっきり最後の樹氷とスノートレックを楽しめました。
下山途中、エコーラインから中央コースに入った頃から、ガスに覆われて視界が5メートルくらいになりました。トレースはあるものの、念のためコンパスで確認しながら慎重に下山しました。ゲレンデに出てからも視界が全くなく、突如スキーヤーが視界に現れて消えて行くので、ちょっと危険でした。もうスキーができる環境ではありません。
個人的には、こういう天候のコントラストのある山行は好きな方で、息子も最後は疲れたようですが、樹氷原での雪遊びが楽しかったようで満足気でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する