記録ID: 8231133
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
仏ケ山
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:33
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 142m
- 下り
- 137m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
当初は蒜山の予定でしたが、ガスに巻かれた山を見て、急きょ晴れの山を探して辿り着いた仏ケ仙🫨
こんな機会でもないと登ることなかっただろうから、ある意味良かったかも(笑)
登ってビックリ。
実はなかなかにレアなお山だったそうです😳
このあと1時間半運転して仕事に行きました笑
仏ケ仙について
【山と渓谷社から一部引用】
「山高きが故に貴とからず」の格言を地でいくのが、この山である。鳥取県と岡山県の県境にそびえ、太平洋と日本海の分水嶺であり、一等三角点本点が置かれている。この条件を満たしている山は、全国でも13座しかない。
東面から眺めると、釈迦の寝姿に似ているので、この名がついたといわれるが、三角点には半甲山(はんこうざん)の名が付いている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する