記録ID: 8232165
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
宝満山
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 667m
- 下り
- 691m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 3:31
距離 5.7km
登り 667m
下り 691m
12:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースも分かりやすく、特に危険な箇所はありませんでした。 |
写真
感想
福岡に在住して2年、ようやく人気の宝満山に行って来ました。
西鉄電車で太宰府まで行き、太宰府駅からは登山口までバスで向かいました。
久々の山ですが天候にも恵まれて絶好の登山日和の中で山頂を目指します。
事前の情報で分かってはいましたが、ひたすら階段状の登山道に本当に参りましたが、苦しんだ甲斐あって、山頂からの眺めは格別でした。
流石は人気の山だけあって、登り下りとも多くの登山者の方々とすれ違いました。
福岡の山はどこも山頂からの眺めが素晴らしく、海、山、街と毎回眺望を楽しませて貰っています。
これからも少しづつですが九州の山を楽しみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄 [日帰り]
初 宝満山 登りは敬意を表して正面登山道。下りはカモシカ新道のつもりが、カモシカ旧道に。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する