記録ID: 8232447
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
阿蘇山
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 564m
- 下り
- 467m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
熊本遠征その2
最終日は阿蘇山へ、砂千里より入山
前半は溶岩と砂の世界🌋日本は火山大国だと実感する。数年前も爆発で廃が降ったと聞くと少し怖い😱砂千里はまるで月面を歩いてる様な感覚(歩いた事ないけど・・・)後半はまるで世界が変わりミヤマキリシマに癒される。
下山直後に火山ガスにより火口付近の立ち入りが規制されるアナウンスがありびっくり。外国人は走る人もいたが日本人は何も無い様子。よくある事なのか?仲間の中に目がショボショボするという人がいたがこの影響か?
天気も良く高岳からは昨日行った九重連山他祖母山など外輪山越しに拝むことができ、雨男の異名とる私としては最高の遠征となった。
これを機に雨男のレッテルを返上する事にします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
いいねした人