記録ID: 8234325
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
伊達紋別岳〜シラネアオイが沢山咲いてましたの巻(^^)
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 754m
- 下り
- 754m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:05
距離 8.7km
登り 754m
下り 754m
11:46
3分
スタート地点
14:51
ゴール地点
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
7合目のいっぷく広場までは樹林帯の尾根を進みます。 7合目からは樹木は少なくなってシラネアオイやチシマフウロなどのお花がたくさん咲いていました。前紋別岳と紋別岳の間にあるシラネアオイの丘は名前のとおりシラネアオイの群落が素晴らしかったです。シラネアオイはそろそろ終盤のようで花びらが落ち始めている個体も沢山ありました。 |
その他周辺情報 | 温泉は洞爺湖東岸にある来夢人の家(きむんどのいえ)さんにお世話になりました。入浴料は450円也。本日は他の入浴者は1名だけでしたが、仲洞爺キャンプ場がありますので、夏休みシーズンは混みあうかもしれません。食堂もありましたが利用しませんでした。 |
写真
太陽の園の敷地内に登山者用の駐車場がありました。
ここから舗装道路を歩いて180m先を右側に曲がると登山口です。只今11:46です。それでは本日の2回目の今日も元気にレッツら〜ゴ〜
ここから舗装道路を歩いて180m先を右側に曲がると登山口です。只今11:46です。それでは本日の2回目の今日も元気にレッツら〜ゴ〜
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
伊達紋別岳はいつでも登れると思っていたので、後回しになっていましたが、シラネアオイの丘がギリギリ間に合いそうなので、本日登ってきました。
7合目からは樹木が少なくて眺望が良いのとシラネアオイの丘は終盤でしたが素晴らしかったです。本日は大勢の登山者がいましたが、人が多い理由が納得できました。来年は5月の下旬に登ってみたいですね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する