記録ID: 8234931
全員に公開
沢登り
奥秩父
水干沢から笠取山へ
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 715m
- 下り
- 720m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 水干沢の源水よりピークへと詰めあげましたが、登り始めが脆く登山者もすぐ下にいるので気をつけて登りました。 |
写真
装備
個人装備 |
沢靴
スパッツ
グローブ
ヘルメット
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガス一式
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
チェーンスパイク
スリング180×1
240×1
アルヌン×2
ATC
ロックカラビナ×3
アッセンダー
|
---|---|
共同装備 |
ダブルロープ30m
カム
ナッツ適宜
捨て縄
捨てビナ
|
感想
スキーシーズンが終わり沢始めとなりました。久しぶりなのでのんびりと歩いて沢を楽しみした。滝らしい滝はほとんどなく、なめ滝が続く癒しの沢でした。少し退屈だったので、源頭を詰めてみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する