記録ID: 8239379
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
甘利山(レンゲツツジ咲きはじめ)
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:47
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 131m
- 下り
- 129m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:45
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 0:48
距離 2.1km
登り 131m
下り 129m
14:39
2分
スタート地点
15:27
ゴール地点
天候 | くもりのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
スニーカーで行けます。 |
その他周辺情報 | 【道の駅富士川】 この時期🌽で賑わいます。増穂ICからすぐです。 【道の駅しらね】 この時期🍒で賑わいます。白根ICからすぐです。 【カールおじさん】 以下の辺りでにっこり座っています。 https://maps.app.goo.gl/qJPfTrsnyqKRDpkw7 【洋食屋サイトー】 韮崎市の洋食屋さんです。夕食で利用させていただきました。とてもおいしかったです!(写真あり) https://maps.app.goo.gl/XBYBYQb6LyitxjYA7 |
写真
装備
個人装備 |
地図(地形図)
GPS
携帯
時計
|
---|
感想
今年初の🌽と🍒をゲットすべく山梨方面へ行ったついでに、甘利山にさくっと行ってきました。
遥か昔に千頭星山まで行ったことがあります。今回は二回目。
甘利山と言えばレンゲツツジが有名ですが、まだ咲きはじめでした。
ほんの少しですが咲きたてのものを見ることができてよかったです。
まだ見頃には程遠い状態でしたが、駐車場にはそれなりに車が停まっていました。最盛期は普通に満車になりそうですね。
おまけに、見たいと思っていたカールおじさんと、おいしい洋食で大満足しました🥰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人