ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8251414
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

圧巻の薔薇の花園を観賞(荒牧バラ公園)

2025年06月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
rxk00250 その他1人
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
24m
下り
12m

コースタイム

日帰り
山行
1:03
休憩
0:48
合計
1:51
11:08
25
阪急宝塚線「山本」駅
11:33
12:20
25
伊丹市立「荒牧バラ公園」
12:45
12:46
13
天然温泉「宝乃湯」
12:59
阪急宝塚線「中山観音」駅
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)阪急宝塚線「山本」駅から徒歩で荒牧バラ公園へ
(帰り)荒牧バラ公園から徒歩で阪急宝塚線「中山観音」駅へ
コース状況/
危険箇所等
一般散策の公園のため危険等はなし。
阪急宝塚線「山本」駅からゆっくり徒歩で約25分ほどで「荒牧バラ公園」に到着。南側の出入口から入園した
2025年06月02日 11:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:38
阪急宝塚線「山本」駅からゆっくり徒歩で約25分ほどで「荒牧バラ公園」に到着。南側の出入口から入園した
最初に出迎えてくれたのは淡い黄色の薔薇
2025年06月02日 11:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:39
最初に出迎えてくれたのは淡い黄色の薔薇
赤と白のツートンカラーの薔薇
2025年06月02日 11:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 11:40
赤と白のツートンカラーの薔薇
赤から白のグラデーションの薔薇
2025年06月02日 11:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:41
赤から白のグラデーションの薔薇
ヘンケルロイヤルという品種の赤い薔薇
2025年06月02日 11:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:41
ヘンケルロイヤルという品種の赤い薔薇
濃い朱色の薔薇が咲き誇る
2025年06月02日 11:43撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:43
濃い朱色の薔薇が咲き誇る
赤と白のツートンカラーの薔薇、前のものとは模様の出方がまったく異なるのが面白い
2025年06月02日 11:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 11:44
赤と白のツートンカラーの薔薇、前のものとは模様の出方がまったく異なるのが面白い
鮮やかな紫色の薔薇
2025年06月02日 11:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:44
鮮やかな紫色の薔薇
ピンクがかった紫色の薔薇
2025年06月02日 11:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:44
ピンクがかった紫色の薔薇
中央プロムナードの両脇にしつらえられた小さな薔薇
2025年06月02日 11:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:45
中央プロムナードの両脇にしつらえられた小さな薔薇
その小さな薔薇に近づいてみる
2025年06月02日 11:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:46
その小さな薔薇に近づいてみる
水路のある中央プロムナードを真正面から
2025年06月02日 11:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:46
水路のある中央プロムナードを真正面から
高所に掲げるようにしつらえられた薔薇
2025年06月02日 11:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:48
高所に掲げるようにしつらえられた薔薇
淡いパステルカラーの上品な薔薇
2025年06月02日 11:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 11:49
淡いパステルカラーの上品な薔薇
紫陽花のような花がバラ園の花壇に彩りを添える
2025年06月02日 11:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:51
紫陽花のような花がバラ園の花壇に彩りを添える
中央プロムナードの水路には噴水もある。奥にそびえる赤茶色の塔は伊丹市平和モニュメント
2025年06月02日 11:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 11:51
中央プロムナードの水路には噴水もある。奥にそびえる赤茶色の塔は伊丹市平和モニュメント
薔薇の花園が階段状に広がる
2025年06月02日 11:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:51
薔薇の花園が階段状に広がる
ピンク色の八重の薔薇
2025年06月02日 11:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:52
ピンク色の八重の薔薇
この公園でひときわ目立つ薔薇はこの品種
2025年06月02日 11:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 11:53
この公園でひときわ目立つ薔薇はこの品種
高所に掲げるようにしつらえられた薔薇
2025年06月02日 11:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 11:55
高所に掲げるようにしつらえられた薔薇
高所にしつらえられた薔薇のドーム
2025年06月02日 11:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 11:56
高所にしつらえられた薔薇のドーム
貴族の庭園を思わせるようなデザインが随所に工夫されている
2025年06月02日 12:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 12:00
貴族の庭園を思わせるようなデザインが随所に工夫されている
中央プロムナードを平和モニュメントの立つところから見下ろす。本当に貴族の城の庭園をほうふつとさせる景観だ
2025年06月02日 12:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/2 12:01
中央プロムナードを平和モニュメントの立つところから見下ろす。本当に貴族の城の庭園をほうふつとさせる景観だ
少し違った角度から中央プロムナードを見下ろす
2025年06月02日 12:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 12:02
少し違った角度から中央プロムナードを見下ろす
バラ公園内の建築はどれもこれもまるで欧州の城のようだ
2025年06月02日 12:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:02
バラ公園内の建築はどれもこれもまるで欧州の城のようだ
バラ公園の春の彩り
2025年06月02日 12:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:02
バラ公園の春の彩り
バラ公園の春の彩り
2025年06月02日 12:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:03
バラ公園の春の彩り
平和モニュメントの南側に円形の広い休憩スペースがある
2025年06月02日 12:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:05
平和モニュメントの南側に円形の広い休憩スペースがある
広い休憩スペースを反対側から眺めると平和モニュメントがそびえている
2025年06月02日 12:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:07
広い休憩スペースを反対側から眺めると平和モニュメントがそびえている
さらにその南には「ふるさとのバラコーナー」がある
2025年06月02日 12:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:07
さらにその南には「ふるさとのバラコーナー」がある
小さなトンネルを抜けるとその先にも西欧式庭園が続いている
2025年06月02日 12:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
6/2 12:09
小さなトンネルを抜けるとその先にも西欧式庭園が続いている
庭園のほぼすべての花壇には色とりどりの薔薇が
2025年06月02日 12:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 12:10
庭園のほぼすべての花壇には色とりどりの薔薇が
小ぶりだが鮮やかな朱色の薔薇とクリーム色の薔薇
2025年06月02日 12:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 12:10
小ぶりだが鮮やかな朱色の薔薇とクリーム色の薔薇
バラ公園の春の彩り
2025年06月02日 12:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:10
バラ公園の春の彩り
庭園をぐるりと一周するだけでもたくさんの薔薇に出会える
2025年06月02日 12:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:11
庭園をぐるりと一周するだけでもたくさんの薔薇に出会える
はかなげで可憐な薔薇。繊細な色合いが素晴らしい
2025年06月02日 12:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:12
はかなげで可憐な薔薇。繊細な色合いが素晴らしい
これぞまさしく絵に描いたような真紅の薔薇
2025年06月02日 12:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 12:12
これぞまさしく絵に描いたような真紅の薔薇
白い薔薇は貴重で素敵
2025年06月02日 12:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 12:12
白い薔薇は貴重で素敵
赤で縁取られたピンクの薔薇
2025年06月02日 12:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:13
赤で縁取られたピンクの薔薇
まぶしい黄色の薔薇
2025年06月02日 12:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 12:13
まぶしい黄色の薔薇
西欧式庭園は夕刻になり照明がつくとどういう景観を見せてくれるだろうか
2025年06月02日 12:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:14
西欧式庭園は夕刻になり照明がつくとどういう景観を見せてくれるだろうか
平和モニュメントと中央プロムナードを南側から見渡す
2025年06月02日 12:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/2 12:15
平和モニュメントと中央プロムナードを南側から見渡す
赤紫色の小さな花弁の薔薇
2025年06月02日 12:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:16
赤紫色の小さな花弁の薔薇
ホワイトピンクの薔薇
2025年06月02日 12:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:16
ホワイトピンクの薔薇
淡いオレンジとピンクの中間のようなパステルカラーの薔薇
2025年06月02日 12:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:17
淡いオレンジとピンクの中間のようなパステルカラーの薔薇
ラブ・ポーションという品種の薔薇
2025年06月02日 12:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:19
ラブ・ポーションという品種の薔薇
「荒牧バラ公園」の正門(東側)
2025年06月02日 12:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:20
「荒牧バラ公園」の正門(東側)
バラ公園の塀の周囲にも色とりどりの薔薇が咲いている
2025年06月02日 12:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:21
バラ公園の塀の周囲にも色とりどりの薔薇が咲いている
バラ公園の春の彩り
2025年06月02日 12:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:22
バラ公園の春の彩り
オレンジがかった濃いピンク色の薔薇の鮮やかさが素晴らしい
2025年06月02日 12:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:33
オレンジがかった濃いピンク色の薔薇の鮮やかさが素晴らしい
街角の春の彩り〜白。誰のためにこんなに素晴らしいデザインの花を咲かすのだろうか
2025年06月02日 12:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:34
街角の春の彩り〜白。誰のためにこんなに素晴らしいデザインの花を咲かすのだろうか
街角の春の彩り〜青。この後は徒歩で西へ向かい、宝乃湯経由で中山観音駅へ。美しい薔薇の花を十分に堪能できた散策だった
2025年06月02日 12:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/2 12:34
街角の春の彩り〜青。この後は徒歩で西へ向かい、宝乃湯経由で中山観音駅へ。美しい薔薇の花を十分に堪能できた散策だった
撮影機器:

感想

今回は天気も良いので同行者と相談のうえ、今年最後になりそうな薔薇の花の観賞散策へ出掛けることにした。行き先は伊丹市立の「荒牧バラ公園」にした。ちょっぴり遠出で初めて訪れる場所だったが、同行者の提案ですんなりここに決定。

実際に訪れてみると、想像していた以上に広くて立派な公園で、広がる花園も薔薇の花に特化した実に見事な公園だった。薔薇の品種の数では須磨離宮公園に劣るものの、花自体の数はおそらくこちらのほうがずっと多くて、見応えという点ではこちらに軍配があがると思う。満足感はかなりのもので、来て良かったなあと思えた。近隣にこんな素敵なバラ園があったんだなとこの年齢になって感心しきり。今回は訪れた時期が遅めで、開化のピーク時期を過ぎてはいたが、ぎりぎり満開に近い状態を観賞できる時期にすべりこめた感じだ。来年以降は薔薇の花の鑑賞では「須磨離宮公園」と「荒牧バラ園」のどっちかを訪れることになりそうだ。

「荒牧バラ園」の帰りには、徒歩で天然温泉「宝の湯」へ立ち寄れるのがこちらの良いところ。今回それを狙って「宝乃湯」へ行ってみたが、残念ながら工事による休館中で温泉は入れなかった。事前の下調べが不十分だった自分の頭をポカリ。仕方がないので中山観音駅まで再び歩いてそのまま帰路に就いた。来年リベンジかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら