記録ID: 8252349
全員に公開
ハイキング
東海
びく石
2025年06月06日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 459m
- 下り
- 473m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2台相乗りで 駐車場に 毎日のように上るNさんの案内にて |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースで問題ないが、笹で下降時注意が必要 |
写真
感想
山友達より びく石にピンクのギンリョウソウを見に行くと
峠の駐車場9時集合 2台相乗りにて市之瀬登山口駐車にて
毎日のように上っているNさんと会えて同行してもらい 目的の
ピンクのギンリョウソウの案内とツチアケビを数か所教えてもらう
花の時期、実がなる時にも見たくてお願いする。
下山にクモキリソウを見て撮り 不動明王の先キャンプ場内を
通り峠の駐車場に着く 市之瀬組はピストンにて待っていてくれ
て感謝です。皆と挨拶して花沢の里観光駐車場に着く
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そろそろツチアケビやハナヤスリが見られる頃だなーと思っていました。
ギンリョウソウもまだ見られるのですね。
先日歩いた時、たまたまお会いしたSさんに教えていただいたので私もまた登ろうと思っていました。
情報ありがとうございます。
桜ベンチの丿一ト拝見しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する