記録ID: 8256955
全員に公開
ハイキング
近畿
新緑に囲まれた「星のブランコ」☘️ほしだ園地
2025年06月07日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 309m
- 下り
- 307m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:36
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 2:34
距離 4.4km
登り 309m
下り 307m
11:43
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
168号沿いにあります 1時間200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大自然の中に広がる自然の公園「ほしだ園地」 星のブランコに行くだけなら、管理された歩道歩きコースを選べばスニーカーでも大丈夫です ハイキング気分を味わいたいなら、山道歩きでいろんなルートで周回できます 本日は、うちの奥様のリハビリハイキング... お供デーです |
写真
撮影機器:
感想
土曜日にお日様見たのは、GW以来ではないでしょうか?
やっと外に出れました 笑
奥様の膝裏の痛みによるリハビリハイキングとして、近場で行けるハイキングコースとして選びました
万博なら脚痛いとも言わずに歩いたはるんですけどねぇ 笑
今回は、ヒザイタなんとかなったようです
これで、ヒザイタ克服できたらいいのですけどねぇ🙂
この星田連山は60座ほどあるそうで、低山とはいえいろんなルートで、それぞれが自分のペースで楽しめそうです
久しぶりのコナズ珈琲で、本日の消費したカロリーを取り返してきました 笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あの‼️"星のブランコ😍"が、お近くなんですかーー⁉️
うらやまし過ぎるー!
ワタシ、吊り橋が大大大好き🧡なんですよー!
なので、ここは行きたい場所リストにしっかり入れてるんです。
バスで近くまで行けるという事ですので、免許のないワタシのソロ活に、虎視眈々と狙っています😆
やっぱり凄い景観✨ですねー❣️
映えスポットでは、もちろんご夫婦🧡LOVEラブ写真パチリでしたか?🤭
奥様、徐々に全快されるといいですね。
ハンバーガーストーン🍔面白いですね!
ちょっとパックマンを思い出したりして💦
クライミングも面白そうですねー😃
ウチの近くにもありますが、ワタシ🙄絶対笑っちゃいそうでアブナイアブナイ😅
楽しく拝見でした〜😊ありがとうございます。
おはようございます
吊り橋マニアでしたか?
ここより近いとこに日本一の長さの吊り橋できたんですよ✨「ダムパークいばきた」
ここは、有料でチョイ高めの価格設定?
あまりハイキングコースには向いてないので、こちらに行ってきました
大阪は万博だけやありませんよー
吊り橋もありまっせー 笑
ご心配いただきありがとうございます
次回も軽いとこなら行けるのでは?
バックマン...同じ世代ですか? 笑
相方さんと一緒に来阪お待ちしてます
ご案内しますよ😊
ロッククライミングの人が…
ついつい写真引き伸ばしてみてしまったわー(; ゚ ロ゚)
ポンポン山も行きたいと思いつつ
まだデビューできてないわー。
涼しくなったらいつかは…。
7月の登山にむけて山トレもしたいところだけど…万博ばかり行ってるかも(笑)
万博ならがんばって歩けちゃうの
分かるわー😊👍
おはようございます
星田園地は初めて行ったのですが、ガチからプチハイキングまで自然を楽しめるいいとこですねぇ...大阪にもあるやん えーとこ🤨
拡大して見てくれはりましたか...
どうやって登っていくのかと、しばらくじーっと見とれてました
万博行くよねぇ💫
来月には、万博にMISIAや花火まで!?
お孫さんと3世代で行く万博いいですねぇ✨
いい思い出になりそう👍
今年は夏山ありません
夏山旅行予算は、万博とドームへ 笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する