記録ID: 8261189
全員に公開
ハイキング
甲信越
京ヶ倉に登ろう!キャンペーン。自撮り写真でマフラータオルをゲットせよ
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 722m
- 下り
- 701m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:01
距離 10.2km
登り 722m
下り 701m
8:38
26分
スタート地点
12:39
ゴール地点
最近登ってないなー。半日で低山トレッキングを計画。
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
標高1000mに満たない低山ながら岩場が多く、はしごや鎖場があり、登りごたえのある山でした。晴天に恵まれ、北アルプスの雄大な景色が広がり、眼下には青色の犀川に囲まれた生坂集落がまるで外国のような風景でした。特に、馬の背の白い岩場を歩く稜線ルートは圧巻で、リピートしたい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する