記録ID: 8263644
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
布引山、笊ヶ岳
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:04
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 3,180m
- 下り
- 3,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:44
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 12:21
距離 21.3km
登り 3,180m
下り 3,073m
天候 | ピーカン☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
広河原の渡渉以外はわかりやすい。危険箇所も広河原から笊ヶ岳まではない。笹藪とかは無いが時々倒木あり。林道入り口から広河原まで転落のリスクあり。特に崖からのシャワーを避けないで! |
写真
撮影機器:
感想
静岡百山92.93座目
昨年から静百完登に向け計画訓練してきた、静百最大の難関の一つ笊ヶ岳クリアしてきました✨?。静岡県側からの入山のアクセス悪過ぎる為、中部縦貫道利用で1時間半で行ける老平からピークハントしました。ランカン尾根はルーファイ必須なので避けた。広河原で渡渉迷ってけもの道で左目を木の枝で強打し一時目が開かず、撤退も考えましたが体調いいし天気も最高なので、強行。笊ヶ岳山頂からの景色良すぎて感動。さすが南アルプスの展望台!
なんか早いなと思ったら林道終点のあたりで超省電力モードにしたせいかログ切れてます。実際は+30分位かな。なんか今日はヤマレコの挙動が変だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する