記録ID: 8267012
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
扇ガ鼻
2025年06月07日(土) 〜
2025年06月08日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:03
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 625m
- 下り
- 921m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:38
距離 9.4km
登り 497m
下り 595m
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | 星生屋外作業 山恵の湯 |
写真
感想
去年のリベンジを兼ねて、扇ガ鼻にミヤマキリシマとイワカガミを観に行きました。
ミヤマキリシマは、狂い咲きと言っても言い過ぎではなく、見事でした。
ただ、お目当てのイワカガミは、扇ガ鼻では、見れませんでした。
諦めて、扇ガ鼻分岐まで戻る途中、すれ違いの方から、見かけた場所を教えてもらい、星生別れの東側で、一株だけ咲いてました。
今回の山行で、一番驚いたのは、通信環境の劇的な改善でした。
以前は、お世辞にも良好とは言えず、とりわけ窪地である、防ガつる周辺は絶望的でした。
今回は何処でもアンテナがたって、バッテリーの消耗を気にせず、安心して、ヤマレコを使えました。
これも、法華院温泉山荘、通信会社、の方々の努力の賜物だと思います。
下山後は、星生温泉 山恵の湯 で汗を流しました。
九重随一の展望露天風呂から、山達に礼と別れを告げ、家路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する