記録ID: 8268953
全員に公開
ハイキング
甲信越
高ボッチ山
2025年06月08日(日) [日帰り]


- GPS
- 00:43
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 22m
- 下り
- 21m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:29
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 0:44
距離 1.2km
登り 22m
下り 21m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所など全く無し |
その他周辺情報 | 登山前: 道の駅 小坂田公園 |
写真
装備
個人装備 |
偏光サングラス
|
---|
感想
昨日の上高地に引き続き、実母を連れて観光、というか上からの眺望を見に高ボッチ山に。
先週に登りにきて、車でのアクセスも良いのを確認できててよかった。
車での往路は塩尻峠から、復路は崖の湯へ降りました。
曇り気味だったけど、ちょうど11時らへんから晴れ間がありそうだった+諏訪湖らへんまでなら見えるだろうと踏んで来たが、まぁ及第点ぐらいの眺望が楽しめた。
富士山や八ヶ岳までは見えなかったものの、松本盆地も見渡せたし、良かったと思います。
今日もたくさん山菜採りの人を見かけた。金属トングまで持って気合い入ってた。
先週はほとんど見えなかったけど、今日は諏訪湖が綺麗に見えた!
富士山も八ヶ岳も見えなくて残念😭
山頂は下界よりも少し肌寒かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する