ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

鉢伏山(はちぶせやま)

都道府県 長野県
最終更新:yama-yoshi7
基本情報
標高 1929m
場所 北緯36度09分47秒, 東経138度03分32秒
カシミール3D
三等三角点
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

鉢伏山(はちぶせやま)は標高1,929mの筑摩山地の山。美ヶ原高原の南東に扉峠をはさんで、南側の高ボッチ山とともになだらかな山容を見せる。鉢伏山から東方および南方に延びる尾根は中央分水嶺となり、日本海へ注ぐ河川である犀川・千曲川水系と、太平洋に注ぐ天竜川水系を分けている。山岳信仰の山であり、西側中腹にある牛伏寺がよく知られている。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「鉢伏山」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
05:4119.4km570m3
  17    3 
2025年06月22日(日帰り)
甲信越
03:3418.9km1,245m4
  15    6 
2025年06月21日(日帰り)
甲信越
06:2622.5km829m3
  52    10  1 
2025年06月21日(日帰り)
甲信越
06:3035.0km2,114m7
  8    7 
2025年06月21日(日帰り)
甲信越
04:2713.6km510m2
  25    5 
2025年06月21日(日帰り)
甲信越
07:0617.2km1,666m5
  52    13 
2025年06月21日(日帰り)
甲信越
02:365.8km285m1
  43    10 
す〜さん, その他1人
2025年06月21日(日帰り)
甲信越
12:4621.1km1,323m4
  114    31 
2025年06月21日(2日間)
八ヶ岳・蓼科
12:1641.3km2,886m8
  100     30  2 
2025年06月20日(日帰り)
甲信越
07:0014.5km1,123m3
  27    13 
2025年06月20日(日帰り)