記録ID: 8278642
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【森林浴1万歩の森】梅雨入りしたので板室温泉で湯治
2025年06月10日(火) 〜
2025年06月11日(水)



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:21
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 37m
- 下り
- 40m
コースタイム
天候 | くもりのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはないのでビック前の高久愛宕山公園のトイレに寄りました(綺麗です) |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて良い散歩コースです |
その他周辺情報 | 板室温泉 湯宿きくや https://www.kikuya-nasu.com/ WHITE NOTE http://whitenote.jp/ ごはんや麦 https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=2065 器の店 遊クラフト http://www.nasu-yucraft.com/ 乙女の滝 https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/soshikikarasagasu/tsuishin/6/2/2797.html チャウス https://chus-nasu.com/ リュネッツ山の道具屋 https://lunettes-yamanodouguya.com/ |
写真
撮影機器:
感想
長野県は入笠山のすずらん祭を予定していましたがすっかり梅雨入り
那須がなんとか曇だったのと、kiiro-inkoさんの常宿を2月に紹介してもらい
すっかり気に入ってしまった「湯宿きくや」さんが空いていたので
二日前に予定変更し滑り込みセーフ
森林浴一万歩の森を散歩し、湯治と観光(買い物)となりました
黒磯はSHOZO cafe あたりにお洒落なお店が立ち並び
山の道具屋さんリュネッツさんは品揃えもチョイスもセンスが良くお勧めです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
たまたまヤマレコ開いたら一番上にレコがアップされてて拍手一番乗り!
きくやさん、今回も安定の「間違いなし」でしたね〜
のんびりと温泉入り放題、美味しい料理とお酒でほんとリラックスできて、また明日からがんばろ〜〜ってなりますよね😄
それにしても黒磯辺りにはオサレなお店が多いのね
リンク張ってあるお店、行ったことないとこばかり〜
今度きくやさんの帰りに寄ってみようと思います(^^♪
一番乗りありがとうございます🤭
今回もずいぶんのんびりさせて頂きました❤?
リピートだったので覚えてて下さってちょっと常連気分を
味わっちゃいました😁
八ヶ岳の方から変更するのに友人に
「ちなみにきくや空いてるけど✨〜」と
言ってみたら一つ返事で「マジ!?行く!」
だったので🤣友人も大好きなようです
部屋に置いてあった熊本のうちわ、どこで買ったか若女将に聞いて
すぐポチってました(笑)
黒磯、ぜひ今度帰りに寄ってみてくださいね!
駐車場はSHOZO cafe の大きい所に停めると歩いて色々回れます👏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する