ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 828093
全員に公開
ハイキング
関東

春色の梅に優しく彩られた宝登山・長瀞アルプス 2016

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
smash その他1人
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
441m
下り
429m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
2:00
合計
6:20
9:30
12
9:42
9:42
58
10:40
10:40
14
10:54
10:54
44
11:38
11:38
37
12:15
12:30
5
12:35
12:35
20
12:55
13:05
35
13:40
13:50
5
長瀞渓谷
13:55
14:45
15
大黒屋
15:00
15:35
15
阿左美冷蔵
15:50
ゴール地点長瀞駅
天候 曇り、風なし。山頂で雪がぱらつき、空気が冷たく顔に刺さる。
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:野上駅
復路:長瀞駅  下山時ロープウェイ利用

≪宝登山コースマップ≫
http://www.hikingmap.jp/hikingmap/pdf/course_hod.pdf
http://www.nagatoro.gr.jp/wp-content/uploads/2015/01/e48580d1c44d6f54a3ae06aa66d8c2bc.pdf
その他周辺情報 大黒屋で昼食、阿左美冷蔵でデザートのかき氷
駅名と同名の友と仲良く登山 (^_^)v
2016年03月12日 09:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:23
駅名と同名の友と仲良く登山 (^_^)v
山頂まで2時間、1月は積雪でのんびり歩き3時間弱
2016年03月12日 09:44撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:44
山頂まで2時間、1月は積雪でのんびり歩き3時間弱
野上の町、動く車と電車が見えた。
2016年03月12日 10:10撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:10
野上の町、動く車と電車が見えた。
協力しました!道の安全確保お願いします!
2016年03月12日 10:14撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 10:14
協力しました!道の安全確保お願いします!
御岳山・天狗山分岐
2016年03月12日 10:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:18
御岳山・天狗山分岐
氷池分岐 氷!何味のかき氷にしようかな?
2016年03月12日 10:39撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:39
氷池分岐 氷!何味のかき氷にしようかな?
早い!あっという間に小鳥峠
2016年03月12日 10:54撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:54
早い!あっという間に小鳥峠
林道との分岐
2016年03月12日 10:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:58
林道との分岐
林道に雪がないと歩きやすい。
2016年03月12日 11:09撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:09
林道に雪がないと歩きやすい。
最後の急坂、林道から登山道に入ります。
2016年03月12日 11:14撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:14
最後の急坂、林道から登山道に入ります。
やっぱり、この急段はきついなぁ・・・。
2016年03月12日 11:22撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:22
やっぱり、この急段はきついなぁ・・・。
山頂の空気は冷たい。人が少ない。
2016年03月12日 11:38撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:38
山頂の空気は冷たい。人が少ない。
前夜の雪がうっすら残ってた。
2016年03月12日 11:42撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:42
前夜の雪がうっすら残ってた。
奥宮 雪が積もって寒そう。
2016年03月12日 11:45撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:45
奥宮 雪が積もって寒そう。
梅百花園 秩父を背景にきれいに咲いている。
2016年03月12日 11:59撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 11:59
梅百花園 秩父を背景にきれいに咲いている。
重力に逆らい、まっすぐ天に向かってる。
2016年03月12日 12:04撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/12 12:04
重力に逆らい、まっすぐ天に向かってる。
梅のささやきが聞こえてきそう。
2016年03月12日 12:07撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/12 12:07
梅のささやきが聞こえてきそう。
紅千鳥
2016年03月12日 12:10撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 12:10
紅千鳥
寒空に元気いっぱい。
2016年03月12日 12:13撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/12 12:13
寒空に元気いっぱい。
ロウバイの黄一色とは異なる趣き 傾斜に春の優しい彩り
2016年03月12日 12:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/12 12:18
ロウバイの黄一色とは異なる趣き 傾斜に春の優しい彩り
厳かで品格のある宝登山神社
2016年03月12日 13:03撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 13:03
厳かで品格のある宝登山神社
時間が止まったような長瀞渓谷
2016年03月12日 13:42撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 13:42
時間が止まったような長瀞渓谷
大黒屋 しゃくし菜丼とおっきりこみ
しゃくし菜丼は我が家のメニューに加わった。
2016年03月12日 14:01撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/12 14:01
大黒屋 しゃくし菜丼とおっきりこみ
しゃくし菜丼は我が家のメニューに加わった。
きな粉・抹茶・桜シロップ美味!
メロンの王子様失敗!
2016年03月12日 15:02撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/12 15:02
きな粉・抹茶・桜シロップ美味!
メロンの王子様失敗!
風情ある長瀞駅舎
2016年03月12日 15:57撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:57
風情ある長瀞駅舎
乗客2組、ボックス席に一人ずつ座り眠って帰る。(-_-)zzz
2016年03月12日 16:01撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 16:01
乗客2組、ボックス席に一人ずつ座り眠って帰る。(-_-)zzz

感想

1月にロウバイを見たくて初アイゼンを装着し、雪の宝登山へ 
今回は梅を見たくて友と二人で出かけた。

秩父急行の車窓から山が見えてくると雨が降りそうな暗い曇り空で
道路はびしょ濡れだった。(・_・;)
野上駅に到着したら、明るい曇りで雨の形跡はなかったので安心した。

登山口、前回はここでアイゼンを装着し、一面の雪に大感動して
雪景色を楽しみながら歩いた。
山頂まで2時間のところ、3時間近くかかった。
今回は雪のない道、どんな景色なのだろう?

野上の町を見下ろし、進んで行くと次から次へと分岐の案内が出てくる。
道はとても歩きやすい。
上り下り、カーブなど、道の感じに記憶がある。
氷池との分岐から、あっという間に小鳥峠に着いてしまった。
早い!こんなに近かった?

雪の林道はずぼっと入りながら歩き、なかなか進まなかった。
雪がないと足が軽く進みがいい。

一番厳しい山頂への急坂と階段、ここは雪がなくてもきつい。
山頂は人が少なく、前夜の雪がうっすらと残っていた。

ロウバイは終了、福寿草は見頃。
青空でなかったのが残念だが、雪がぱらつく中、
梅はきれいに咲き、宝登山を優しく包んでいる。

ロープウェーで下山、宝登山神社へ
小さいが厳かで品格があり、白をベースに極彩色できれい。
鳥居の色が朱でなく、何で白なのだろう?と話しながら長瀞岩畳へ
長瀞は静かで時間が止まっているみたい。
パワーをもらって癒されているような気がする。

長瀞の近くの「大黒屋」で昼食
しゃくし菜丼に興味を持ち注文した。
しゃくし菜と豚バラの卵とじといったところ
砂糖、酒などの甘みのあるうす味、しょう油は使っている感じがなく、
香りづけ程度のようだ。
卵の火加減が良くふわっとしていて最後まで飽きない味だった。
我が家のメニューに加わった。(*^-^*)

デザートのかき氷を食べに「阿左美冷蔵」まで戻った。
メロンの王子様はメロンミルクでメロンの味がちょっと強かった。
抹茶・きな粉・桜シロップはどれも美味。(^_-)-☆

そろそろ電車の時間、駅へ戻る。
長瀞駅舎やその周辺は古き良き時代「昔」を感じさせてくれる。
車内は乗客がいなくて貸切状態。
ボックス席を一人占め、終点の羽生まで眠って帰る。(-_-)zzz

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら