記録ID: 8293595
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
やっと会えたワゴニア
2025年06月15日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:09
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 782m
- 下り
- 783m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:09
距離 8.9km
登り 782m
下り 783m
11:19
16分
スタート地点
15:29
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
御殿場口新六合目・半蔵坊
|
写真
装備
個人装備 |
ココレコ(002508-050)
ネックゲーター
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
Under shirt
機能性タイツ
靴下
グローブ
防寒着ダウン
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS時計
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
小銭
|
感想
もう何年も前から気になっていたワゴニア!撤去させるとの張り紙をどこかで見たがなかなかチャンスが無い。週末は雨で、調べると(日)の午後少しだけA判定で思い切って行ってみた。昨日の大雨で幻の滝が午前中から凄い勢いで流れていた。同じ標高にワゴニアはあるはず。霧も濃くなりこれまた迷子になっては困る。そんな中、突然ワゴニアが現れて感激。まだ居てくれた。
当初御殿場6合目の鉄のワラジも行ってみようと計画していたが、霧から雨に変わってしまい、直ぐに引き返した。雷にでもなったら私しかそこにいないので、間違えなく落ちると思ったからだ!
その後、また霧きなり下山途中で鹿に何頭が出会ったがこんなに高所にいるとは誰もいないので、小学生の様に無邪気に手を振ったら、ジットこっちを見て白いお尻を見せて行ってしまった。ここは2700mであんなに小走りしたら息が切れるのではと心配になる程!そこは人間とは違う。私は二週間後には高い山を計画、少しは高所順応できただろうか?鹿の様に小走りをしてみたい。
殆どがバリエイションルートで、霧の中どっちの方向に行けば良いのかと分からなくなることもあり、そこは落ち着いて、その都度、アズマフィトや携帯で確認。便利だ。須走口砂走に出ようかと思ったが、幻の滝の上から降りた方が早そうだとルートを変更。まだ大きな雪渓が残っていた。ただバリエイションルートなので落石には気を付けなくてならない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する