記録ID: 82945
全員に公開
ハイキング
近畿
三上山(近江)縦走
2010年10月17日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 621m
- 下り
- 600m
コースタイム
ふるさと館10:00-10:42三上山山頂11:00-11:55東光寺日陽山-12:01妙光寺山
-12:40田中山-12:46旗振山-14:00ふるさと館P
-12:40田中山-12:46旗振山-14:00ふるさと館P
天候 | 曇晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートが無く登録一回目失敗です。 妙光寺山以降は登山道崩壊してます。踏み後を辿れば問題なくいけます。 |
写真
撮影機器:
感想
何度もそばを通っている三上山についに登ってきました。
以前は城跡としての三上山に興味を抱いていたのですが
かなり古い時代ですので、ほとんど痕跡はありませんでした。
(といっても登山道しかあるかなかった)
北尾根縦走路というのがあって、踏み込む事によって
4時間ほど時間を過ごすことが出来 満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1597人
kimidoriさん、こんばんはー
三上山って、名神から見える近江富士
秋の里山らしくキノコだらけですね
京都・奈良から滋賀県に入ると
見事な近江富士の姿が見えます。
これから通るたび、今日の日のこと
思い出しますね。
近辺の城、飯道山のレポートも期待いたします
jinnzaどの
その時はは 忍者めし持参で
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する