記録ID: 829978
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨の筑波山でごみ拾い
2016年03月19日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 642m
- 下り
- 645m
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く歩かれたコースです。 が、木の根や露岩が多いので雨の日は滑ります。 特に、白雲橋コース最上部(女体山下)が滑ります。 |
写真
撮影機器:
感想
三連休は予定が重なって遠出できず…
というわけで、雨の中、筑波山に登ってきました。どうせ登るなら、ゴミ拾いしながら行きましょう。
雨の中の山登り、人も少なく、素晴らしい雰囲気の中を歩くことができました。
ゴミは…
登山道にはそこまでたくさんはありませんでした。
場所としては、休憩ベンチの周辺が多く、飴のごみ、アルミ缶など。
それよりも、登山道の脇の藪の中がひどく、
明らかに故意に捨てられたと思われるものばっかり。
特に、御幸ヶ原の南直下、白雲橋コース上部の登山道わきなど。
今日は、そんなところまで分け入って取る時間も、技術も、体力も無く、拾えるものだけ拾って帰ってきました。
自分達は勿論捨てないようにしながら、少しずつ拾っていこうかな…と考えています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する