記録ID: 8301059
全員に公開
キャンプ等、その他
磐梯・吾妻・安達太良
会津磐梯山でコウリンタンポポ駆除活動
2025年06月17日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 240m
- 下り
- 240m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
NPO法人裏磐梯エコツーリズム協会主催の侵略的外来種防除活動に参加。
今回は磐梯山にてコウリンタンポポの防除活動。
「6月から8月ごろオレンジ色の花が咲きます。
磐梯山の登山道周辺に密集して、一面のお花畑のようになっています。
高山の生態系を変えてしまうほか希少なバンダイクワガタを脅かしています。」
とのことで、今回はじめての参加。
櫛ケ峰下の稜線と渋谷登山道びわ沢方面の2班編成、総勢二十数名。
私は櫛が峰下の稜線班での作業。
コウリンタンポポは根を残すと再生するので根を残さず一株一株掘り出す地道な作業。
決められた事を黙々と遂行、こういう作業は好きなのだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コウリンタンポポの花写真を調べました。見た目はオレンジで綺麗ですが外来種なんですね。繁殖力も強く根気よく除去するしかないですね。
駆除は焼け石に水状態ですが、地道な活動で少〜しづつですが磐梯山の希少種が増えているようです。今年はあと数回地味な作業に参加するつもりです👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する