プリトヴィツェ公園入口2
7時開園です。
0
6/18 7:04
プリトヴィツェ公園入口2
7時開園です。
きのう撮り忘れたプリトヴィツェ公園のシンボル
クマがお出迎え
0
6/18 7:04
きのう撮り忘れたプリトヴィツェ公園のシンボル
クマがお出迎え
公園入口展望台からの眺め
素晴らしい!
0
6/18 7:07
公園入口展望台からの眺め
素晴らしい!
スロープを下りていきますが、
朝一番は空いてます。
0
6/18 7:11
スロープを下りていきますが、
朝一番は空いてます。
下り坂途中からの景色
0
6/18 7:14
下り坂途中からの景色
木道で左岸に渡りますが、この通り空いてます。
0
6/18 7:24
木道で左岸に渡りますが、この通り空いてます。
いつも人いっぱいの三差路
0
6/18 7:26
いつも人いっぱいの三差路
ヴェリキ滝に向かいます。
0
6/18 7:28
ヴェリキ滝に向かいます。
滝つぼを眺めるポイント
0
6/18 7:29
滝つぼを眺めるポイント
ここも空いてます。
0
6/18 7:31
ここも空いてます。
ヴェリキ滝から展望台に登る道
草がぼうぼう、廃道状態です
0
6/18 7:31
ヴェリキ滝から展望台に登る道
草がぼうぼう、廃道状態です
ヴェリキ滝も空いてました。
0
6/18 7:32
ヴェリキ滝も空いてました。
水量が少ないのが残念
0
6/18 7:35
水量が少ないのが残念
前も
0
6/18 7:43
前も
後ろも人が少ないです。
0
6/18 7:44
後ろも人が少ないです。
階段を登って行きます。
人が少ないのでゆっくり写真が撮れます。
0
6/18 7:54
階段を登って行きます。
人が少ないのでゆっくり写真が撮れます。
頭が岩に当たりそう
0
6/18 8:02
頭が岩に当たりそう
船着き場 P1 に近づきました。きのうは左に曲がりましたが、今日は直進します。
0
6/18 8:14
船着き場 P1 に近づきました。きのうは左に曲がりましたが、今日は直進します。
分岐点から5分ほど歩くと、エントランス3の入口ゲートです。
0
6/18 8:21
分岐点から5分ほど歩くと、エントランス3の入口ゲートです。
ここで、係員の人にチケットを見せ「ビューポイントに行きたい」と言って通過します。
0
6/18 8:22
ここで、係員の人にチケットを見せ「ビューポイントに行きたい」と言って通過します。
エントランス3のゲートを過ぎて、舗装道路の右側の細い道に入ると、さっそく展望ポイントがあります。
0
6/18 8:27
エントランス3のゲートを過ぎて、舗装道路の右側の細い道に入ると、さっそく展望ポイントがあります。
舗装道路と並行した遊歩道を歩いていきます。
公園外ですが、ハイキング道が整備されています。
0
6/18 8:34
舗装道路と並行した遊歩道を歩いていきます。
公園外ですが、ハイキング道が整備されています。
途中の展望ポイントからの眺め
朝、歩いてきた木道を俯瞰します。
0
6/18 8:38
途中の展望ポイントからの眺め
朝、歩いてきた木道を俯瞰します。
また展望台があるようです。
0
6/18 8:44
また展望台があるようです。
下湖群の湖が見えます。
0
6/18 8:43
下湖群の湖が見えます。
少し歩くと、壊れかけた小屋がありました。
0
6/18 9:12
少し歩くと、壊れかけた小屋がありました。
以前は、ここからヴェリキ滝まで下りて行けたのでしょう。完全に閉鎖されています。
0
6/18 8:50
以前は、ここからヴェリキ滝まで下りて行けたのでしょう。完全に閉鎖されています。
この場所は、公園外なので、チケットを買わないで公園に侵入する者への警告です。さっきの小屋は、監視小屋だったのかも知れません。
0
6/18 8:49
この場所は、公園外なので、チケットを買わないで公園に侵入する者への警告です。さっきの小屋は、監視小屋だったのかも知れません。
展望台があります。
0
6/18 8:53
展望台があります。
ちょっと水量が少ないですが、ヴェリキ滝が正面から見えます。
0
6/18 8:53
ちょっと水量が少ないですが、ヴェリキ滝が正面から見えます。
いったん舗装道路に出て、200mほど北側に進みます。
0
6/18 8:56
いったん舗装道路に出て、200mほど北側に進みます。
小さな橋を渡って、この細い道に入ると
0
6/18 8:58
小さな橋を渡って、この細い道に入ると
また展望台があります。
0
6/18 9:01
また展望台があります。
プリトヴィツェ湖群国立公園を北から俯瞰した景色。たくさんの滝、2つの湖、木道を歩く観光客の姿など、素晴らしい眺めです。
0
6/18 9:03
プリトヴィツェ湖群国立公園を北から俯瞰した景色。たくさんの滝、2つの湖、木道を歩く観光客の姿など、素晴らしい眺めです。
展望台から舗装道路に戻って、小さな橋を渡り、元来た道を戻ります。
0
6/18 9:08
展望台から舗装道路に戻って、小さな橋を渡り、元来た道を戻ります。
最後に、エントランス3の近くの展望台に、もう1回立ち寄りました。いい眺めです。
0
6/18 9:30
最後に、エントランス3の近くの展望台に、もう1回立ち寄りました。いい眺めです。
エントランス3から再入場。さっき挨拶して通ったので、顔パスかと思ったら、チケットの提示を求められました。
0
6/18 9:33
エントランス3から再入場。さっき挨拶して通ったので、顔パスかと思ったら、チケットの提示を求められました。
船着き場 P3です。今日は混んでません。やっぱり早い時間帯は空いてていいですね。
0
6/18 9:40
船着き場 P3です。今日は混んでません。やっぱり早い時間帯は空いてていいですね。
船に乗ってP2に渡ります。
0
6/18 10:03
船に乗ってP2に渡ります。
P2から下湖群のハイキングです。今日は、きのう歩いていないコースを歩くつもりです。
0
6/18 10:12
P2から下湖群のハイキングです。今日は、きのう歩いていないコースを歩くつもりです。
地図を見ながら、道を探しましたが、この道が正しいようです。道標には「WRONG WAY」となってましたが、上の方にはハイカーの姿が見えたので、行ってみることにしました。
0
6/18 10:17
地図を見ながら、道を探しましたが、この道が正しいようです。道標には「WRONG WAY」となってましたが、上の方にはハイカーの姿が見えたので、行ってみることにしました。
木道の階段を登って行きます。
0
6/18 10:19
木道の階段を登って行きます。
土の道、林の中の道を進みます。
0
6/18 10:25
土の道、林の中の道を進みます。
重機が置いてありました。この道の上は、バスの通る林道があります。
0
6/18 10:27
重機が置いてありました。この道の上は、バスの通る林道があります。
下湖群の滝めぐり。きのう歩いたコースを逆コースで歩きます。
0
6/18 10:44
下湖群の滝めぐり。きのう歩いたコースを逆コースで歩きます。
このへんで気づいたのですが、さっきの標識「WRONG WAY」は、一方通行の出口を意味していたようです。反対方向から来る人は多いけど、同じ方向に歩く人は、見当たりません。
0
6/18 10:51
このへんで気づいたのですが、さっきの標識「WRONG WAY」は、一方通行の出口を意味していたようです。反対方向から来る人は多いけど、同じ方向に歩く人は、見当たりません。
すれ違う時は、肩身の狭い思いをしながら、進んでいきます。
0
6/18 10:55
すれ違う時は、肩身の狭い思いをしながら、進んでいきます。
上湖群の大滝
Veliki prštavac ヴェリキ プルシュタヴァツです。
0
6/18 11:02
上湖群の大滝
Veliki prštavac ヴェリキ プルシュタヴァツです。
この辺りは、きのう歩いていないコース。つづら折りの坂を登りました。
0
6/18 11:15
この辺りは、きのう歩いていないコース。つづら折りの坂を登りました。
ガロバッツ湖 Galovac の北側を回り込みます。小さな滝が並んでます。
0
6/18 11:29
ガロバッツ湖 Galovac の北側を回り込みます。小さな滝が並んでます。
オクルグリャク湖 Okrugljakとヴェリカ湖 Velika
0
6/18 12:08
オクルグリャク湖 Okrugljakとヴェリカ湖 Velika
峠の上に立派な展望台がありました。
0
6/18 12:17
峠の上に立派な展望台がありました。
展望台からの眺め
0
6/18 12:22
展望台からの眺め
湖の名前が銘板に書かれています。
0
6/18 12:23
湖の名前が銘板に書かれています。
峠を下りて分岐点です。
0
6/18 12:34
峠を下りて分岐点です。
次の分岐点、バス乗り場、St3に向かいます。
下りてから気づきましたが、ここからさっきの展望台に登りるのが正解のようです。コースを逆方向に歩いてしまいました。
0
6/18 12:49
次の分岐点、バス乗り場、St3に向かいます。
下りてから気づきましたが、ここからさっきの展望台に登りるのが正解のようです。コースを逆方向に歩いてしまいました。
St2です。
今日も、St3からSt2までメルセデスの三連バスに乗りました。
0
6/18 13:29
St2です。
今日も、St3からSt2までメルセデスの三連バスに乗りました。
バス停 St2と船着き場 P2の間
ここにエントランス2の入口ゲートがあります。
0
6/18 13:30
バス停 St2と船着き場 P2の間
ここにエントランス2の入口ゲートがあります。
今日もスーパーマーケットまで食材を買いに往復しました。
0
6/18 13:54
今日もスーパーマーケットまで食材を買いに往復しました。
St2に戻り、エントランス2でチケットを見せて再入場し、船着き場 P1からP2で船を乗り換え、P3まで戻りました。
0
6/18 14:51
St2に戻り、エントランス2でチケットを見せて再入場し、船着き場 P1からP2で船を乗り換え、P3まで戻りました。
朝、歩いた湖岸の木道を戻ります。
0
6/18 16:01
朝、歩いた湖岸の木道を戻ります。
せっかくなので、再度、ヴェリキ滝に行ってみました。
朝、昼、夕方と3回目のヴェリキ滝ですが、夕方は逆光になるのでダメですね。
0
6/18 16:14
せっかくなので、再度、ヴェリキ滝に行ってみました。
朝、昼、夕方と3回目のヴェリキ滝ですが、夕方は逆光になるのでダメですね。
エントランス1の最初の展望台から、プリトヴィツェの見納め
0
6/18 16:26
エントランス1の最初の展望台から、プリトヴィツェの見納め
エントランス1の出口
開園時刻の7時から午後4時半まで、たっぷり楽しめました。
0
6/18 16:34
エントランス1の出口
開園時刻の7時から午後4時半まで、たっぷり楽しめました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する