EXPO 2025 OSAKA KANSAI JAPAN


- GPS
- 08:15
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 1m
- 下り
- 0m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
片道5000円でした 前日までに予約が必要です 変更はできません 他の列車の自由席も不可です 名古屋-新大阪は約1時間です 近鉄特急ひのとりは豪華な車内 プレミアムシートは追加料金が必要です |
写真
シャトルバスは予約制もあります
桜島からは事前決裁をしておくと
優先で乗車できます(並びますが)
当日支払い乗車もできますが、
かなり待たされます
ガンダムの後ろが見られるのはパビリオン見学者だけです
あまり見ることがない足の裏が見られます
左下に、♬アムロ〜お前が生まれた故郷だ〜♪があります
装備
個人装備 |
携帯
サングラス
タオル
傘
カメラ
モバイルバッテリー
|
---|
感想
万博5回目
今日も西ゲート10時入場です
早めに行ったら10時入場列の1番前に並べた☆
9時入場者がどんどん入っていくよ==33
パビリオンもどこかは空いてるだろう・・・
入場して約10分後に当日枠の予約をすることができます
場内にある予約端末とにらめっこ
しかし行きたいとこはどこもないよ〜
空き枠○があってもすぐ埋まってしまうのでなかなか予約ができません
△は100%ダメです*。*
迷っているうちにどんどん無くなってしまいます
なんとか1つパビリオンが予約できたけど、取り消しして
当日開放枠を狙うことにして次へ
大人気のイタリア館のレストランへ
約30分待ち
ヨコ文字のメニューから選ぶのは大変
写真がないと選べない*。*
迷ってスパゲティとティラミスにしました
どちらも美味しい
デザートのティラミスが食べ終わる頃
12時の予約枠開放時間がやってきた
スマホとにらめっこ
ガンダム予約に挑戦!!
やった☆取れたーーー━(゜∀゜)━!
予約時間まで周辺をうろうろ
時間になったら並びます
今日も晴れてとっても暑いです(;´Д`A
待つ間に日傘を借りることができます
館内は立ち見 映像鑑賞です
宇宙エレベーターに乗ってスペースコロニーへ
それから・・・
館内を楽しんだあとは屋外にあるガンダムを後ろから見学できます
ガンダムの後ろが見学できるのは館内見学者だけなんです
見学後次の予約がなかなか取れません*。*
なので待ち時間が少ない外国パビリオンを数軒見学
おやつを食べたり・・・
モザンビークのめちゃくちゃ陽気な日本語ペラペラなお兄さん
美味そうなデザートを見て通り過ぎ・・・
売店入店の列に並び
帰る前にまたデザートを食べ
東ゲートから早めの帰路に
返りは近鉄特急ひのとり
豪華なイス設備に((((;゜Д゜))))しながら
暗くて外は見えないけど
全然眠れず 終点なごやです(>_<)
次はいつにしようかな・・・
他の万博日記もごらんください
https://yamap.com/users/415408?map_names=2025%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%9A%E8%A6%A7%E4%BC%9A%EF%BC%88%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%83%BB%E9%96%A2%E8%A5%BF%E4%B8%87%E5%8D%9A%EF%BC%89#tabs
こちらもご覧ください https://yamap.com/activities/40775675
コースタイム
名古屋駅 6:51 こだま761
新大阪駅 7:51〜8:00 エキスポライナー
桜島駅 8:21 シャトルバス
西ゲート 8:54〜10:00
予約端末 10:01〜10:26
イタリア館レストラン 10:43〜12:19
EXPOメッセ 12:31〜12:34 日本工芸産地博覧会
☆GUNDAM NEXT FUTURE 12:48〜13:40 当日登録
☆セネガル 13:50〜
☆バングラディッシュ 13:53〜
☆カンボジア 14:01〜
☆アルジェリア 14:10〜
☆バルト諸国 14:19〜 ラトビア・リトアニア
☆欧州連合 14:34〜
☆チュニジア 15:00〜15:50 おやつタイム
静けさの森 15:58
☆モザンビーク 16:11〜
光の広場 16:25
大丸松坂屋 16:48〜17:43
リングサイドマーケットプレイス東 18:00〜18:30
東ゲート 18:48
夢洲駅 18:55
本町駅
なんば駅 19:35〜
戎橋 19:43
大阪難波駅 20:00 ひのとり
伊勢中川 21:15 ==
近鉄名古屋駅 22:08
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する