記録ID: 8308182
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山 夕日の滝
2025年06月20日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 881m
- 下り
- 881m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:47
距離 12.6km
登り 881m
下り 881m
13:41
ゴール地点
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7:20過ぎの到着で一番目。戻ってきた14時前には他3台停まっていたがハイカーではないように感じました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく踏まれた登山道ですが、登りの夕日の滝から猪鼻砦跡に向かう尾根に取り付く手前で、道が見当たらずルートから外れてしまった。猪鼻砦跡から金時山に向かう道は、急坂の階段が続きます。 |
その他周辺情報 | 万葉うどん あしがら温泉 https://www.ashigaraonsen.jp/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
虫除けスプレー
手拭い
ツェルト
ストック
|
---|
感想
天候が暑くなる予定だったので、Tシャツに初めて使用するアームカバー(モンベル:トレールクールアームカバー)で臨みました。アームカバーは素材が涼しく感じられ、快適に歩くことができた。
自分のルートでは距離がある方だが、トレッキングポールを使わず終えた。少しづつ、時間や距離、標高差なども負荷をかけて、長い歩ける脚にしていきたい。
富士山はキレイに見えなかったが、目にとまる花や蝶が見れて、気持ちの良い山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する