記録ID: 8308401
全員に公開
山滑走
鳥海山
猛暑の下界を離れて花の笙ヶ岳ハイクとサマースキーを楽しむ
2025年06月18日(水) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:55
8:15
110分
鉾立駐車場
10:05
0:00
80分
賽の河原
11:25
12:00
130分
笙ガ岳
14:10
鉾立駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
東北地方は梅雨入りされた模様と宣言されたが、太平洋高気圧が覆い始め好天続きの予報、福島県阿武隈から1泊2日でスキーの滑り納めに鳥海山に向かう。
初日は花で知られる笙ガ岳、鉾立駐車場ではスキー板を担ぐ人を数名見る。私はテレブーツで歩き始めたが、雪の上では無いのでやはり歩き辛くすぐにトレッキングブーツに履き替える。
笙ガ岳や御浜周辺は鳥海ブルーラインが開通後に数多く山スキーで遊び、これからも通う積りでいるので無雪期の状態も知る必要があり、このように花の咲く時季に訪ねて見たが沢山の花たちに出会えて正解だった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する